給食・食事 12月 4日 ランチメニュー


                                       【撮影: 2年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・タイピーエン
 ・大学芋
 ・かぼちゃパン
 ・牛乳

「タイピーエンがあったかくて、卵がおいしかったです。」というコメントをくれたのは、
あんじゅさん。うずらのたまご、おいしいですよね!

今日のひとくちメモは、もちろん「タイピーエン」。
タイピーエンは、熊本の郷土料理として昔から食べられている料理の1つです。
中国の家庭料理をヒントに、70年以上も前に、熊本で誕生しました。
たまごをツバメの巣、春雨をフカヒレに見立てて考えられたといわれています。
野菜もたっぷり入っていて栄養満点!

「給食あるある」のヒトコマで、本当によくある場面が、
「□□□さんの(お皿)には、たまごいっぱい入ってるけん!」
「いいなー!」
・・・というやりとり(^^)

今日ももれなく、卵の数を競っていた西中生でした(*^_^*)


今日もごちそうさまでした!