給食・食事 12月 5日 ランチメニュー


                                      【撮影: 2年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・じゃがいものうま煮
 ・野菜の酢の物
 ・ふりかけ
 ・麦ごはん
 ・牛乳

「じゃがいもがホクホクしていておいしかったです。」というコメントをくれたのは、
ゆきさん。味もしみていて、本当においしかったですよね。

今日のひとくちメモは、その「ジャガイモ」。
実はナス科ナス属の植物。
ジャガイモは、地下の茎の部分=塊茎(カイケイ)を食用にしています。
加熱調理して食べたり、デンプンの原料として利用したりします。
これからの時期は、煮物に入れて調理されることが多いです。

じゃがいもの産地といえば、北海道を思い浮かべる人も多くいると思いますが、
実は、平成28年度の都道府県別収穫量を見ると、

 1位 北海道  171.5万トン (79.5%)
 2位 長崎県    6.8万トン (3.1%)
 3位 鹿児島県  6.01万トン (3.8%)

となっており、全体比では少ないものの、九州にも産地があります。
食事の主菜だけでなく、副菜でも活躍するジャガイモ。
おいしくいただきましょう。

今日もごちそうさまでした!