日誌

第78回 卒業証書授与式

 3月7日(金)、卒業証書授与式をおこないました。厳粛な

囲気の中、卒業生18名は、堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。  

 送辞では、在校生代表の生徒が、南中が進化していくために尽力した先輩たちに感謝の

気もちを伝え、自分たちも先輩たちのようになりたいと語りました。

 答辞では、卒業生代表の生徒が、家族や地域の方、先生方、そして同じ教室で学んだ仲間たちへの感謝を伝えました。途中で感極まって涙があふれる場面では、会場の多くの方が涙を流していました。

 

 

 

 

 

 

 最後に、ピアノ伴奏でRADWIMPSの「正解」を歌いました。歌詞のようにこれからの人生の中で、正解のない問いにぶつかりながらも乗り越えて頑張っていってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  卒業生の退場では、保護者の前で整列し、力強く「ありがとうございました。」と一礼してい

きました。本当に清々しい、素晴らしい卒業式でした。

 義務教育を終え、いよいよ自立への道を歩んでいく卒業生。今後の活躍を期待しています。

  保護者の皆様には、お子様のご卒業にあたり感慨もひとしおのことと思います。保護者の皆様の温かいご支援、本当にありがとうござました。心身ともに大きく成長した卒業生の姿は、とても頼もしいものでした。

  髙橋町長様、中村PTA会長様をはじめ、多くの皆様のご参列をいただき、無事に卒業式を挙行することができました。心より感謝申し上げます。