お知らせ

2024年5月の記事一覧

人権学習スタート

 「今日一日だよ、頑張ろう。明日はゆっくりしてね。」生徒との朝の会話もやや疲れ気味でしょうか。来週は中間テストがありますが、週末はゆっくり休養も取ってほしく思います。

 さて、昨日の3時間目を覗いてみると、全学年「人権学習」を行っていました。本校では、年2回の人権旬間を設けています。まず1回目の今回は、昨日から6月上旬にかけて、4時間「人権」についての学習を行っていきます。

 これらの学習を通して、部落差別をはじめさまざまな人権問題について系統的に学習し、確かな知識、豊かな感性と人権感覚を身に付け、差別やいじめのない社会を創っていく力を育てていきます。(谷上)

 

【1年生】部落差別についての学習

 

 

 

 

 

 

【2年生】ハンセン病問題についての学習

 

 

 

 

 

 

【3年生】就職差別についての学習

 

学び続ける…!

 おはようございます。今日もよい天気です。「テスト勉強は進んでいる?」と朝から話しかけると「はい」「ぼちぼちです」・・・生徒の反応も様々です。いよいよ来週5日(水)から中間テストが始まります。残り週末も含め6日間となりますので、生徒一人一人が自分から学び続けるよう学校でも働きかけていきます。ご家庭でもお言葉かけをお願いします。

 さて、昨日は宇城市教育委員会から樅木審議員に訪問していただき、若手教師(遠山教諭、高木教諭)の授業の様子を参観していただきました。「生徒も先生方も、楽しく温かい雰囲気で学びあっている姿が印象的でした。」という嬉しい言葉をいただきました。この訪問指導は、市教育委員会が教師の指導力向上に向けて市内全小中学校で開催されるものです。(本校は本年度10回程度来校予定)

 生徒に負けないよう、私たち教師も学び続ける三角中教職員集団であり続けます。(谷上)

 

今日は晴天

 昨日の雨とは打って変わり、本日は晴天。朝からすがすがしい一日をスタートすることができました。

 さて、本校では4月から1年生を中心に、朝からサッカーを行っています。ただ、サッカーゴールを設置してなかったので、生徒に体育大会が終わったら設置しようと話をしていました。実は、今日の朝、いつもサッカーをしている数名の生徒とゴールの網を張ることができ、完成しました。

すると、早速、元気よくサッカーボールを蹴り合っている生徒。その姿を見ていると、幸せを感じる瞬間でした。今日も一日、すべての生徒が安心して楽しく学べますように。(谷上)

 ※なお、サッカーゴールは旧式で重いため、安全面を考慮して横にして使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通りに感謝  

 

 昨日晩からの大雨で、朝の登校も心配していましたが、事故等もなくいつも通りに教育活動を行っています。

 「校長先生寒いですね」「濡れました」等のあいさつでスタートした1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館へ行ってみると今日は全校集会。今回は交通安全委員会からの発表でした。交通ルールなどに関することを調べ、クイズとして発表していました。外は雨が降っているなかですが、体育館ではいつも通りの集会活動が行われていました。

 また、先ほど給食の様子を覗いてみると、ランチルームでいつも通りに楽しそうに会話しながら食べている様子。本当にいつも通りっていいですね。いつも通りに感謝。(谷上)

 

 

 

 

 

 

 

体力テストの実施

 本日は雨模様です。朝から生徒とあいさつを交わすと、1年生は集団宿泊、2・3年生は部活動等の疲れが溜まっていたのでしょうか、「疲れてます」がやや多いように感じました。

 さて、3・4時間目は、体育館で体力テストを実施しました。今日は、雨天のため以下の競技を実施しました。

➀上体おこし

②立ち幅跳び

③長座体前屈

④反復横跳び

⑤握力

※なお、「50m走」「ハンドボール投げ」「持久走」は後日実施します。

 測定後は、自分の体力の課題等を知り、その克服に向けて体育の授業を中心に取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

順調に・・・。

 おはようございます。本日は、集団宿泊2日目です。昨日から雨も降らず、ペーロンやハイキングなど予定通り順調に活動を行っています。

 朝は6時30分起床後、7時から朝の集いがありました。「疲れていたのですぐに寝ました」「慣れないところであんまり眠れませんでした」など、昨日の夜のことを話してくれました。

 今日は午前中にペタンク(ニュースポーツ)、午後に火起こし体験学習を行う予定です。事故や怪我無く順調に進んでいってほしいと思います。

 

※私事ですが、昨日は現地からホームページの更新を行おうと試みたのですが、私のICTのスキルが追い付かず、更新できませんでした。すみません。自分自身のスキルも順調に上達するよう努力します。(谷上)

 

 

 

 

明日も・・。

 「いよいよ明日ですね」「楽しみですね」「ペーロンできますかね」など、1年生と朝から集団宿泊のことで会話しました。明日から2日間、天草青年の家に行ってきます。

 本日の昼前も曇ってはいますが、雨は降りそうにないです。是非、明日も、今日ぐらいの天気であってほしいなあと祈るばかりです。


 さて、昨日の6時間目に1年生の教室を覗いてみると、懐かしい曲が聴こえてきました。CDを聞きながら、「遠き山に日は落ちて」と「今日の日はさようなら」の曲を口遊んでいました。明日夜のキャンドルの集いで歌う曲の練習でした。懐かしい曲に思わず私も口遊んでいました。明日が楽しみです。(谷上)

 

 

ちょっと!?

 おはようございます。今日もよい天気です。「調子はどう?」「元気です」「疲れてます」「微妙です」と今日も笑顔で応えてくれました。今も1時間目から、まじめに学習に取り組んでいます。

 

 本日は、「ちょっと」・・・うれしかったことを紹介します。 

 昨日の夕方、各教室を巡回していました。そこで「ちょっと」立ち止まって見ると、2年生の作品。なんとそこには、「オリジナル枕草子」の作品が掲示されていました。

 よく見てみると清少納言の「枕草子」を学習した2年生が、オリジナル(自分だけ)の枕草子を作ったようです。国語科の五嶋教諭に尋ねると「この平安時代に書かれた随筆を学んで、自分が感じたことを自分なりに表現することで、言葉に対する感性豊かな生徒に育ってほしく思います。」と話してくれました。

なお、作品は次回授業参観(7月5日(金))まで掲示する予定です。是非、保護者の皆様もご参観の折にご覧ください。子供たちの学びの土台となる言語感覚を磨く取組に嬉しくなり、「ちょっと」学校の自慢をしてしまいました。(谷上)

 

 

さあ、今日から再出発。

 晴天のもと「おはようございます」「ゆっくりできました」「疲れています」等、子供たちと朝の会話でスタートしました。

 18日(土)の体育大会から2日が経ちました。今日は1時間目に学活で体育大会の振り返りと今後の目標等を決めていました。

今日から再スタートし、自分自身の目標に向かって挑戦し続けるよう、励ましていきます。

※本日は朝から弁当の方も大変ありがとうございました。(谷上)

 

 

 

 

感謝・感謝・感謝・・・です。

 本日、午前中に体育大会を実施しました。最高の天気に感謝。

 また、何より子供たちの輝く演技、一人一人の蕾が、見事に咲き誇りました。幸せをいただいたことに感謝。

そして、保護者及び地域の皆様には、最後まで応援していただくとともに、テント等の片付けまでしていただき感謝です。三角中の子供たちのおかげで、学校と家庭、地域が一体となった瞬間を感じることができました。私事ですが、改めて、三角中に赴任させていただき本当に感謝です。(谷上)

※今日の学びを明後日からの学校生活に生かしていきます。今後ともよろしくお願いしまします。