お知らせ

学校からのお知らせ

マスク着用に関するリーフレット

 マスクの着用について、厚生労働省からマスク着用の考え方についてのリーフレットが示されました。

 基本的な感染対策としてのマスク着用の考え方に変更はありませんが、場面に応じた適切なマスクの着脱について示されていますので、添付ファイルをご覧ください。

マスク着用について.png

宇城中学校駅伝大会は10月18日(火)です。

 10月18日(火)、宇城中学校駅伝大会が美里町町営球技場(中央小学校付近)を起点とする周回コースで行われます。

 女子は5区間、男子は6区間です。三角中からは男女ともA・B2チームずつ参加します。

代表選手の皆さんの激走を期待します。

スタート時間は、女子の部が9:30、男子の部が10:40です。

 ガンバレ!三角中‼ 

夏季休業日の学校閉庁日について(お知らせ)

 7月2日付 宇城市教育委員会通知文の通り、令和4年8月10日(水)から16日(火)まで、宇城市内小中学校は閉庁となります。目的は、児童生徒及び教職員の心身の健康増進を図るとともに、教職員の働き方改革を推進するためです。

 学校閉庁日の緊急連絡先(午前8時30分~午後5時15分)は下記の通りです。

   0964-32-1907(宇城市教育委員会教育総務課)

 時間外(閉庁日以外も含む)は、0964-32-1111(市役所代表)となります。

通知文はこちらです。01保護者通知(市教委).docx

緊急時の連絡体制について

 台風、大雨、地震、津波等の災害が発生した場合やそれに伴う警報等が発令された場合における学校としての対応について、以下の対応を行います。どうぞ保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

<前日>

〇悪天候や台風接近等により、翌日に臨時休校や遅延登校等の措置をとる場合は、文書または学校メールで保護者へお知らせします。

<登校>

〇朝から通常登校以外の対応を行う場合は、午前6時30分までに、学校メールで保護者へお知らせします。

〇朝から突発的な集中豪雨等で、通学路の冠水や崖崩れ等の恐れがあり、保護者の方が登校が危険と判断された場合は、登校を遅らせたり、欠席をさせたりしてください。その際は学校へ必ず連絡をお願いします。          

  三角中学校 52-2136

<下校>

〇学校において、災害等による影響で通常下校以外の対応を行う場合は、学校メールで保護者へお知らせします。

 ◆一斉下校をさせる場合は、通学路の安全を十分確認した上で下校させます。 

  帰宅時、ご家庭が留守の場合、生徒がどのようにすればよいのか、常日頃からご家庭で十分話をしておいてください。

 ◆下校が難しい生徒に対しては、学校において待機させ、直接保護者に引き渡す等の措置をとることとします。

※学校メールへの登録がまだの方は、登録をお願いします。

※緊急時には必ず学校メールでお知らせしますので、メールの確認をお願いします。

※学校閉庁時における緊急連絡は宇城市役所(32-1111)へ

緊急時連絡体制.pdf

令和4年度がスタート 5名の先生方が就任されました。

令和4年度に本校に就任されました5名の先生方を紹介します。

 橋口 京輔 校長先生

  天草市栖本中学校より来られました。2年前は三角小学校の校長先生でした。

 水上ユリ子 先生

  美里町立中央中学校より来られました。3年主任・進路指導主事を務められます。

  教科は英語です。

 青木 直美 先生

  上天草市立大矢野中学校より来られました。青空学級2の担任です。

  特別支援教育を担当されます。

 松本沙祐里 先生

  宇城市立不知火小学校より来られました。学校栄養職員として、給食・食育を担当されます。

 中本 亮子 先生

  宇城市立不知火小学校より来られました。学習支援員として、子どもたちの支援に当たられます。

 

5名の先生方を迎え、22名の職員で令和4年度がスタートしました。

本年度もよろしくお願いします。

児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る年始の文部科学大臣メッセージ

 この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係る年始のメッセージが送付されましたので、お知らせいたします。

保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

中学生・高校生のみなさんへ.pdf

URLは以下の通りです。

〇文部科学大臣メッセージ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.htm

〇子供(こども)のSOSダイヤル等の相談窓口(そうだんまどぐち)

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

 

第47回熊本県PTA研究大会宇城大会の動画配信について

 先日、安心安全メールでもお知らせしましたが、11月13日に行われた県P宇城大会の動画配信について、熊本県PTA連合会より通知がありました。メイン会場及び第1~第3分科会のようすを見ることができます。視聴期間は、令和3年12月16日~令和4年3月末日です。是非、視聴していただきますようよろしくお願いいたします。

動画配信のURL及びQRコード、合言葉は以下の通りです。

 URL:https://vdg.jp/pta/

QRコード

   

 

 

 

 

合言葉:2021kpta

「新型コロナウイルス感染症に不安や悩みがある児童生徒・保護者の皆さんへ」の配信について

 このことについて、令和3年9月13日付で宇城市より通知がありましたので、保護者及び生徒へお知らせいたします。

 添付されたファイルを開くと、掲載のリンク先へアクセスできますので是非ご覧ください。

 

新型コロナウイルス感染症に不安や悩みがある児童生徒・保護者の皆さんへ.pdf

 

熊本県教育広報誌『ばとん・ぱす』最新号です。

 熊本県教育広報誌『ばとん・ぱすvol.59』です。

熊本県の教育の最新の取組が掲載されています。ぜひご覧ください。

02ばとん・ぱすvol.59(令和3年7月発行).pdf

 なお、本誌を掲載している県教育委員会HPのURL及びQRコードは以下のとおりです。

【URL】
 https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/101844.html
【QRコード】
 

『家庭の日』のお知らせ

保護者の皆様へ

 

 入梅の候、保護者の皆様におかれましては、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。

 さて、熊本県では毎月第1日曜日を「家庭の日」とし、家族の絆を深める機会とする運動を展開しています。本校は食育の推進に取り組んでおりますが、「家庭の日」を機会として、家庭における食べ物への関心や実践する力を高めたり、家族に絆を深めたりすることをねらいとしております。

 つきましては、下記のとおり「家庭の日」における取組を行いますので、保護者様のご協力をお願いします。

1 目的  「家庭の日」に家庭などで食に関わる取組を行うことで、食への関心や実践する力を高めるとともに、親子のコミュニケーションの場を増やし、家族の絆を深める。

2 実施日 毎月第1日曜日

3 実践内容例

    家族そろってまたは家族の誰かと一緒に以下の内容に取り組む。

    ・食事をする

    ・食材の買い物をする

    ・食事作りをする

    ・食事の後片付けをする

    ・食事中はテレビを消す

    ・家庭菜園をする

    ・新聞の中から食の話題を探す   など

 ※子どもたちが家庭に持ち帰る「家庭の日カード」に、ご家族からの欄を設けています。感想等の記入、ご協力よろしくお願いします。

    三角中学校長 永田 功臣

 

児童生徒向け自殺予防啓発動画~相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省作成)

 文部科学省から県教育庁県立学校教育局学校安全・安心推進課を通じて、児童生徒向け自殺予防啓発動画についての通知がありました。

 YouTubeの文部科学省公式チャンネル(下記URL)で視聴できます。ご覧ください。

〇相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)

  https://youtu.be/CiZTk8vB26I

部活動の自粛について(お知らせ)

三角中学校保護者の皆様へ

 厳寒の候、保護者の皆様には平素より学校教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

 さて、新型コロナウイルス感染症の爆発的な増加に伴い、11都府県に対して『緊急事態宣言』を発令されています。県内も新規感染者が毎日50名以上出ている状況で、熊本県は独自の『緊急事態宣言』を出し、県民に対して不要不急の外出・移動等の自粛を要請しています。県内の学校においても、感染者が複数名発生している状況にあります。

 このような状況を踏まえ三角中学校では、1月19日(火)から31日(日)までの間、部活動を停止することにしました。『命を守る』ことを最優先に考えた判断ですので、ご理解とご了承いただきますようお願い申し上げます。

 三角中学校 校長 大槻 晋

 

大雪に関するお知らせ

三角中学校保護者の皆様へ

 

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 さて、明日(7日木曜)から西日本を中心に記録的な寒気が流れ込み、大雪になる可能性があります。7日・8日の登校の際は、十分注意されますようお願いいたします。また、危険回避の為自宅待機をされる場合は、学校に電話連絡をお願いいたします。

 今後、何か情報がありましたら、安心・安全メールや学校ホームページでお知らせします。

  三角中学校 校長 大槻 晋