フォトアルバム

令和5年度学習成果発表会開催

写真:7枚 更新:2023/10/17 学校サイト管理者

 10月7日(土)に令和5年度学習成果発表会を開催しました。4年ぶりに観客を制限せずに開催したので、たくさんの保護者や地域の方々にご来校いただき、会場は感動の嵐に包まれました。  午前中は、実行委員会によるアイディアたっぷりのオープニングや吹奏楽部の演奏、各学年の素晴らしい劇の発表がありました。  午後からは、2年生→1年生→3年生の順に校内合唱コンクールを行いました。どのクラスも素晴らしい歌声を聞かせてくれましたが、やはり3年生は別格でした。鳥肌が立つような合唱を4クラスとも見せてくれました。大接戦の審査の結果、3年生4クラス全てが金賞となり、3年3組が見事最優秀賞に輝きました。

一生の思い出!2年生修学旅行

写真:6枚 更新:2023/12/21 学校サイト管理者

12月10日(日)~12日(火)の2泊3日で、2年生が修学旅行に行ってきました。 1日目は、博多駅から新幹線で新大阪駅まで移動し、奈良の薬師寺で僧侶さんから楽しい法話を聞きました。その後、東大寺に行き、鹿と戯れながら大仏や南大門を見学しました。 2日目は、班別で1日京都を散策しました。大勢の観光客でごった返す中、バスや地下鉄に乗りながら清水寺や金閣寺など、たくさんの名所を回ったり、買い物をしたり、おいしい物を食べたりして楽しみました。 3日目は、生徒達が一番楽しみにしていたユニバーサルスタジオ・ジャパンでの班別行動でした。先日緊急停止した「フライングダイナソー」をはじめ、人気アトラクションを楽しむことができました。 出発前は、雨の中の旅行になるのではないかと心配していましたが、3日間とも天気に恵まれ、楽しく、一生の思い出に残る修学旅行となりました。多くの旅行費用を出してもらった家族や旅行の準備・引率をしていただいた先生方に感謝し、今回学んだことを今後の生活に生かしてください。

新生徒会役員認証式

写真:4枚 更新:2023/12/21 学校サイト管理者

12月15日(金)の6校時に、新生徒会役員認証式を行いました。 まず、選挙で選ばれた新会長、新副会長に校長から任命状を手渡したあと、新会長から新生徒会役員と各委員長・副委員長に委嘱が行われました。 これまで御船中を引っ張ってくれた3年生の皆さん、本当にご苦労様でした。新しいリーダーの皆さん、更に素晴らしい学校を作れるよう、頑張っていきましょう。

令和6年度 入学式挙行

写真:0枚 更新:05/27 学校サイト管理者

4月9日(火)、令和6年度第74回入学式を挙行しました。藤木町長をはじめ多数のご来賓のご臨席と保護者の皆様のご出席をいただき、盛大に新入生の入学を祝うことができました。169名の新入生の今後の活躍が楽しみです。

1年生集団宿泊教室

写真:20枚 更新:05/27 学校サイト管理者

4月23日(火)~25日(木)の2泊3日の日程で、1年生が阿蘇青少年交流の家に集団宿泊教室に行ってきました。 1日目は曇り空でしたが、阿蘇神社周辺で水基巡りを行いました。その後、交流の家に移動し、レクレーションをして楽しみました。 2日目の朝は、あいにくの雨だったので、午前中と午後のプログラムを入れ替え、午前中に竹とんぼづくりを行い、午後からは室内でのオリエンテーリングと屋外でのオリエンテーリングを行いました。 3日目は、素晴らしい晴天の下、仙酔峡ハイキングを行いました。 交流の家の食事はとてもおいしく、おかわりもたくさんしていました。この3日間で友達がたくさんできたことだと思います。 今後は、この経験を学校生活に生かしてほしいです。