授業スナップ9/9
1年A組社会
歴史の授業です。導入で聖徳太子について知っていることを出し合い、発表していました。
1年B組英語
ミニテストの答え合わせの最中でした。hisやherの使い方の確認をしていました。
2年A組理科
栄養を吸収する身体の仕組みについての学習でした。電子黒板でのまとめがしてありました。
2年B組あおぞら学級英語
Would you like~?を使った文を作り、発表していましたそれぞれに工夫していました。
3年A組保健体育
保健の授業で環境問題、公害問題などの学習でした。保健の視点からも環境問題を考えるんですね。
3年B組国語
作家森絵都さんのコラムを学習していました。「カラフル」等の作品で有名な作家さんです。
なのはな学級数学
三項の式の計算に取り組んでいました。がんばって解き進んでいました。
すくすく学級国語
実力テストの振り返りの学習でした。間違い直しは実力アップのカギです。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
5月8日(木)
・揚げパン
・ソースビーフン
・レタスサラダ
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
6
4
5
9
0
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美