2
6
2
0
1
8
授業スナップ2/14
1校時の様子です。連休明けでしたが、しっかりと取り組んでいました。
1年A組国語
詩人の工藤直子さんの随筆の学習でした。「風花」という美しい日本語のことを学んでいました。
1年B組 数学
期末テストに向けて、図形の振り返りの学習をしていました。
2年A組すくすく学級 理科
電力量や熱量を計算で表すことを学んでいました。どちらも時間に比例するそうです。
2年B組 数学
二つのコースに分かれて、「確率」の学習に取り組んでいました。
3年A組 英語
学習のまとめに取り組んでいました。
3年B組すくすく学級 美術
好きな言葉を色紙に書き、篆刻で押印し、作品を完成させていました。
なかよし学級 美術
紙粘土で造形の学習に取り組んでいました。
あおぞら学級 数学
「確率」の学習をデジタル教科書を使って学習していました。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
4月24日(木)
・手作りクリームパン
・春キャベツスープスパ
・れんこんサラダ
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
6
2
0
1
8
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美