※当サイトの転載を禁止します
2
5
6
8
5
1
授業スナップ10/15
2校時の様子です。
1年A組 理科
状態変化の様子をモデル図を使って考え合っていました。
1年B組 数学
方程式の文章題について、友達と教え合いながら考えていました。
2年A組 保体
バレーボールで、ネットを挟んでジャンプトスやパスの練習をしていました。
2年B組あおぞら学級 道徳
「遠足で学んだこと」という教材で寛容の心などについて考えていました。
3年A組 英語
基礎的な内容について問題演習を行いながら振り返っていました。
3年B組 社会
政治への参加について学習していました。衆議院が解散されるというどんぴしゃのタイミングの学習です。
、
なのはな学級 社会
政治についての学習でした。選挙も近く、タイムリーな学習です。
なのはな学級 国語
新聞記事のニュースをパソコンで入力したり、漢字の練習に取り組んだりしていました。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
4月17日(木)
・てりやきバーガー
・春野菜コンソメスープ
・ポテト
・デコポン
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
5
6
8
5
1
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美