☆「授業」への集中した取り組み☆
さわやかな晴天の下、今日の午後も、気温が上がりそうです。
3年生の18名は、昨日受験を終えたばかりですが、今日は気持ちを切り替えて、授業に取り組んでいます。
全クラス、明日の「基礎学力アップテスト(英語)」に向けて、6校時後の『学びタイム』で最後の見直しを行う予定です。
是非、明日は、自己新記録を目指してほしいと思います。
1/21 羽矢
【本日の「授業」の様子】
1年B組 社会
2年B組 数学
3年B組 国語
なのはな学級
【技術室の「職員作業」】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数の多い1年生については、55名を2グループに分け直して授業を実施します。
これは一時的な措置ですが、1グループは「1年生の教室」、もう1グループは床面積の広い「技術室」を活用して授業を行います。
昨日、技術室の「普通教室への転用」のため、全職員で作業を実施しました。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
5月2日(金)
・麦ごはん
・ハンバーグケチャップソース
・コールスロー
・豆腐のみそ汁
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
6
3
6
5
4
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美