☆「生徒会 任命式」☆「終業式」☆
本日は、2学期の最終日。
8月から始まった2学期は、4ヶ月以上にわたる、とても長い学期となりました。
制約の多い生活の中で、生徒たちも最大限に行事に取り組み、随所で挙げられた素晴らしい成果の数々。
3校時に行われた「生徒会 任命式」では、『第7期 生徒会』から『第8期 生徒会』へとバトンがつながれ、松島中の新たな歴史がスタートしました。
そして、終業式。
代表生徒4名の発表は、とても簡潔で、思いが伝わってくる立派な内容でした。
有意義な冬休みを期待しています。
12/24 羽矢
生徒会 任命式
新 生徒会長のあいさつ
「新 生徒会長」から「各種委員長」へ任命状授与
『第7期 生徒会』から『第8期 生徒会』への引き継ぎ
2学期 終業式
4名の代表生徒による発表
「生徒指導面」の諸注意
「健康管理面」の諸注意
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
5月9日(金)郷土料理の日
・高菜ごはん
・子持ちししゃもフライ
・きゅうりのおかか和え
・春野菜豚汁
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
6
5
0
2
5
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美