今日のメッセージ
アルバム一覧へ

おはよう~黒板

写真:473枚 更新:2023/04/11 作成:2020/03/16 学校サイト管理者
令和5年度がいよいよスタート!
生徒864名と教職員81名で武蔵ヶ丘中学校の歴史をまた1ページ。
2022年5月30日(月) 夜半からの雨が残る朝・・・細かい雨粒である。 土日明けの月曜はちょっぴり憂鬱!?加えてすっきりしない天気だが、気持ちだけは晴々といきたい今週のスタート。天気は変えられないが、気は持ちようだ!!
2022年5月31日(火) 5月も今日で終わり・・・ 早いもので、新年度が始まってもう2ヶ月が過ぎた。新入生だった1年生も体育大会を経て、少しは中学生らしく成長?まわりと共に大きくなれよ!!
2022年6月1日(水) 今日から6月・・・気分一新!! 月が変わる。また仕切り直しって気分になる。意外とその切り替えって大切。節目を大事にすることにつながる。地域の皆さんに見守られつつ、武中は前進する!
2022年6月2日(木) 6月は運動部活動にとって大事な月! 月末に予定されている中学校総合体育大会。中体連大会は部活生にとって最大の大会。最後の大会となることもある。中学校での総仕上げ。全力での健闘を祈る!!
2022年6月3日(金) 暑くなりそうな朝日が照りつける・・・昨日は気温もどんどん上昇。 今日はさらに暑くなる予報。水分補給を忘れず、負けずにいきたい。人への思いやりでスリッパを揃えるように、自分への思いやりで体調を整えたい。
2022年6月6日(月) 朝は少し雨が残ったが、ほどなくして日が差してきた。 雨はすっかりあがった。風が強い。先週はぐんぐんと気温が上昇したが、今週はどうか?暑さに体を慣らし、夏に備える。何事も慣らし運転は大事だ!
2022年6月7日(火) 薄雲は広がるが、爽やかな朝。雨の後のせいか、涼しい風が心地よい。 日差しは強く、日中の気温は上昇予想。無事な日々だけでなく、時には怪我や病気もある。その時にこそ分かる、人の温かさと思いやりかな。
2022年6月8日(水) 昨日は中体連代表者会で多数の先生方出張。生徒は早めの下校だった・・・ 時間がたっぷりあると、いろんなことができる・・・と思うのだが、なかなか予定通りにはいかない。時間があればと嘆くより、時間がなくてもと挑んでいきたい!!
2022年6月9日(木) 週末は雨予想・・・関東甲信地方は既に梅雨入り。九州もいよいよ梅雨入りか・・・ ジメジメと蒸し暑くなると気持ちも上がらない。だからこそ今、この2ヶ月を振り返り前を向くことが大切だな。
2022年6月10日(金) 週末である・・・・中体連大会前の最後の土日。大会まで残り1週間。3年生には総仕上げの大会。 悔いを残さないために、何をするのか、どう過ごすのか。実力も必要だが勝負は時の運ともいう。精一杯実力を発揮し、運をたぐり寄せて欲しい。