武中の百景
アルバム一覧へ

武中の百景

写真:153枚 更新:2023/04/12 作成:2020/04/17 投稿者2
令和5年度がスタート!日々の武中百景をお届けします♪
4.10.18 プレ合唱コンクールがありました。他のクラスの合唱を聴いて、気持ちも盛り上がってきています。
4.10.20 合唱コンクール 3年ぶりの開催でした!様々なドラマがあり、それを乗り越え・・・当日は感動の嵐でした。体育館には素敵なハーモニーが響き渡りました。後日、動画配信がありますので、お楽しみに。
4.10.26 第2回生け花教室を開催しました。地域学校協働活動の取組のひとつです。講師に佐々木先生をお招きし、本格的な生け花を体験することができました。
4.10.26 生徒の作品を教室に展示しています。同じ素材でも、生け方によって雰囲気が変わりますね!どれも素敵な作品になりました。
4.10.27 武蔵ヶ丘中校区音楽会を開催 武蔵ヶ丘小、武蔵ヶ丘北小、菊陽西小、武蔵ヶ丘中の代表が集い、合唱や合奏、吹奏楽部の演奏を披露しました。心に栄養をたっぷり充電!
4.10.27 高校説明会を2日に分けて実施しました。高校の先生方に、50分間丁寧に説明をしていただきました。進路選択に向けて、たくさんの情報を得ることができました。
4.11.2 朝からクラスごとのあいさつ運動と、生徒会役員改選選挙に向けての選挙運動が始まっています。にぎやかな昇降口前です。
4.11.5 チューリップの球根を植えました。学校運営協議会のみなさん、陸上部のみなさんなど、地域と学校が一緒になり活動することができました。
4.11.9 生徒会役員改選選挙日でした。体育館に1,2年生が入り(3年生はリモートで参加)、立会演説会がありました。立候補者の武蔵ヶ丘中への熱い思いが伝わる演説でした。
4.11.10. 朝のボランティア活動で、ムスカリの球根を植えました。春には紫色の花が咲き、学校を彩ることでしょう。