武中の百景
アルバム一覧へ

武中の百景

写真:153枚 更新:2023/04/12 作成:2020/04/17 投稿者2
令和5年度がスタート!日々の武中百景をお届けします♪
4.11.28 先週の金曜日6時間目に、避難訓練を実施しました。訓練火災が起こり、ベルが鳴り出すと、放送の誘導に従い、全員が運動場へ避難することができました。
4.11.29 園芸委員会で植えた花苗です。中学校のPTA環境委員会からと、町の花いっぱい運動の取組でたくさんの苗をいただきました。ビオラ、パンジー、キンギョソウなど、春まで花壇を明るくしてくれることでしょう。
4.11.30 園芸委員さんが各クラスの花壇に花を植えました。厳しい寒さを乗り越え花を咲かせるパンジーやビオラ。春の美しい光景が楽しみです。
4.11.30 第3回生け花教室がありました。今回は、クリスマスをイメージした作品です。佐々木先生のご指導により、みんな上達してきました!
4.12.1  2年生は修学旅行の係打ち合わせがありました。いよいよ4日出発です。寒くなりそうです。体調管理をしっかりと!
4.12.3 第38回菊陽町人権子ども集会が、リモートでありました。各学校の発表を聞き、最後にみんなで「語り合おう」といううたを一緒にうたいました。
4.12.4 2年生が修学旅行に出発しました。熊本は朝から寒くて雨が降っていましたが、新大阪駅に着いたときには雨も上がり、心地よい気候でした。
4.12.4 修学旅行1日目は、奈良公園に行きました。たくさんのシカを見て「キャー!」と大興奮。歩いて南大門に向かっています。
大仏さまです!
いよいよ東大寺大仏殿の中へ・・・