Q食レポ in 武中

2021年2月の記事一覧

熊本応援給食! 黒毛和牛

◎熊本の生産者の皆さんを応援するシリーズ、第・・・何弾になるんだぁ?

今日も美味しくいただいた!!

何回もあるのはうれしいことだが、それだけ売れなくなっていることは容易に想像がつく。

食べて消費して、また生産するために働いていただく。

だから、食べることは働くことを応援することだ!!

 

◇和牛すきやきうどん

 「すきやき」の味がしっかりと絡まったうどんは、絶妙なコシの歯ごたえ。

誰もが好きな「すきやき」でうどんがいただける幸せ。

存在感を放つ牛肉は、熊本産黒毛和牛「肩ロース」

もう伝える言葉はなく、ただただ静かに味わうのであった。

 

◇レンコンサラダ

 キュウリの緑、コーンの黄色、そこにレンコンの白。

彩り豊かなサラダの中のレンコンには、美味しさを見通す穴がある。

独特の歯ごたえに、変幻自在なレンコンの多才さを想う。

 

※※今日の一言※※

 熊本産黒毛和牛「肩ロース」・・・

献立表の一口メモによると

「牛は食肉になるまで30ヶ月かかる。

店頭に並ぶまでに、肥育農家・畜検査員・流通関係者・加工販売業者等

たくさんの人が関わっている・・・」

食べることは、働く人を支えること。

みんなが大変な今こそ、働くことを語ろう、素晴らしいことだと・・・

→語ろう、素晴らしいこと → かたろう、す ばらしい → カタロウ、ス ばらし・・・ → 肩ロース・・・

ちょっと苦しかったが、肩ロースの旨さに免じて m(_ _)m 

では、また!