菊鹿中のひとコマ

国際理解

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

国際理解との学習で、山鹿市でALTをされているデニス先生のお話を聞きました。 English is a POWERFUL TOOL (英語はパワフルな道具)ということでした

苗植え

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

やっと苗植えができました。 種から育てた苗がやっと植えることができました。 春になったらきっといっぱい咲いてくれることと思います。

全校集会

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

各委員会で行ったコンクールの表彰でした。 年末年始、事故に気をつけるように注意がありました。

終業式

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2学期の終業式になりました。 各学年から代表が2学期の反省と3学期の目標を発表しました。 山鹿警察署から、SNSの危険性をお話しいただきました。

JOC全国都道府県対抗中学バレーボール大会

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

冬休みに入りました。 12月25日から28日まで大阪市で開催されるJOCジュニアオリンピックカップが行われ、本校から熊本県代表として3名出場します。 先日開会式で、今日の試合で1勝したとのことです。 ますます活躍してくれることと思います。

面接練習

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

冬休みに入りましたが、公立高校前期選抜、私立高校専願・奨学、高専推薦のための面接の練習を行っています

大掃除

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今年も最後となりました 部室も大掃除できれいになりました。体育館フロアも新しいテープをを張りました。 玄関も新しい年を迎える準備ができました。 よいお年をお迎えください。

受験準備

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします、 新年始まったばかりですが、3年生はいよいよ受験が始まります。 最後の願書確認を行っています。 今年成人式を迎える卒業生達が、5年前にタイムカプセルを埋めていました。 今日、卒業生達が掘り起こしに来て無事見つけることができました。 しっかり封をして、幾重にもビニール袋に入れていましたが水でびしょびしょでした。 しかし、懐かしそうに見ていました。

始業式

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

始業式が行われました。校長先生から3学期頑張ってほしいこととして、は(はっきり返事、反応する)た(立ち止まって挨拶する)す(進んで発表する)、はたすを頑張ってほしいとお話になりました。 各学年の代表がそれぞれ目標を発表してくれました。3年生は受験に向け、みんなで団結していきたいとは発表してくれました。 昨年、11月にオーストラリアのクーマ市にホームステイに行った生徒の報告がありました。 JOC全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場した生徒も、優勝の報告をしてくれました。