菊鹿中のひとコマ

令和5年度新入生の体験入学

写真:9枚 更新:2023/02/10 学校サイト管理者

2月10日(金)、3年ぶりに対面で行いました。菊鹿小6年生児童は、菊鹿中まで徒歩できてくれましたが、一つ先輩である1年生が校門等で出迎えました。全体会のオープニングでは、音楽部による琴とリコーダーの演奏があり、歓迎ムードを盛り上げました。その後、中学校の学習や生活、保健面の説明を行い、ルールや決まり事を資料を使って確認していきました。また、「春のあんしんネット・新学期一斉行動」として、県立教育センターの先生から「青少年が安全に安心してインターネットを利用するために保護者ができること~子供たちをネットの被害者にも加害者にもさせないために~」の講話があり、児童と保護者が一緒になって、ネットによるトラブル事例やルール作りの具体例を考える機会となりました。最後は、生徒会から中学校生活のプレゼンで会は終了し、その後、部活動の自由見学となりました。6年生の皆さん、残りの小学校生活を頑張り卒業し、4月に菊鹿中学校で会いましょう。

令和4年度6月のひとコマ

写真:12枚 更新:2022/07/08 学校サイト管理者

種まきから苗植えまで自分たちで行っている花いっぱい運動の取組みやその苗を地域の施設(鞠智城、矢筈荘、音色、保育園等)に、笑顔と共に届けに行きました。また、生徒会活動では、生徒会の重点取組み「SDGs」を生徒集会で呼びかけたり、KT(kikuka time)の時間を使って「対話の仕方」や「みんなで遊ぼう」を実施し、大変盛り上がりました。また、本校卒業生が教育実習で、在校生と共に教育活動に取組みました。

令和6年度スタートしました。

写真:1枚 更新:04/12 学校サイト管理者

今週から新学期が始まりました。 新しく三名の職員が加わり、チーム菊鹿としてより一層頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 4月9日には入学式で新一年生を迎えました。 全校生徒、生徒会スローガン「前進」のもと活動していきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

仮設トイレ設置工事

写真:4枚 更新:2020/06/11 学校サイト管理者

6月5日(金)。夏に校内トイレの大規模改修工事が予定されています。その間トイレが使えなくなりますので、仮設トイレを設置しなければなりません。本日その工事が開始されました。工事に気付いた生徒たちは、「何ができるんですか?」「何の工事ですか?」と興味津々でした。

仮設トイレ設置工事

写真:2枚 更新:2020/06/15 学校サイト管理者

6月12日(金)。本日は雨も小降りになり、仮設トイレ設置工事が再開されました。重機を入れての基礎工事のはじまりです。時折降り出す雨の中、ありがとうございます。