3年生

新しいなかま!教育実習生^^

写真:1枚 更新:2023/05/26 学校サイト管理者

今週から本渡中学校に教育実習生が、先生になるための実習に来ています。3年生にも、2人の実習生が来ていますので、2人のコメントとともに紹介します。 野際先生「残り2週間、楽しく充実した日々を送っていきたいです。」 永野先生「皆さんが楽しく音楽の授業に参加してくれるので、私自身も楽しく授業をしていきたいです。」

期末テスト頑張りました!

写真:1枚 更新:2022/06/10 学校サイト管理者

本日1学期の期末テストが終了しました!時間いっぱい使って何度も見直し、粘り強く取り組む姿が印象的でした。 来週からテストが返却されます。一人一人が納得いく結果が残せることを期待しています!

第14回体育大会に向けて動き出しています!

写真:2枚 更新:2023/04/25 学校サイト管理者

お忙しい中、4月18日~25日の家庭訪問、大変お世話になりました。 短い時間ではありましたが、子どもたちの家庭内での様子や表情など、学校とは違った一面を見ることができ、大変貴重な時間となりました。また、たくさんのご意見や励ましのお言葉を頂き、子どもたちの進路実現に向けて私たち職員も保護者の方々ともに、子どもたちを全力でサポートしていきたいと改めて感じた次第です。一方午後の学校では、体育大会結団式も終わり、気合いの入った各団の応援団リーダーの演舞練習や、パネルリーダーによるパネル作成、ダンスリーダーのダンス練習などが始まりました。5月14日(日)に予定される第14回に向けて、後輩たちを率いながら、それぞれの立場で熱心に励んでいます。これから本番が近づくにつれて、益々忙しい日々となることが予想されますが、中学校最後の体育大会成功に向けて、ご家庭でも応援宜しくお願いします。

第一回二学期定期テストが行われました!

写真:1枚 更新:2022/09/11 学校サイト管理者

二学期が始まり、早くも二週間が経ちました。 今週は台風の影響による休校がありましたが、7日(水)には陸上部の推戴式、8日(木)と9日(金)に定期テストが行われました。 陸上部の皆さんは、推戴式の氏名点呼では大きな返事を返していて、大会への気合が伝わってきました。 これまでの頑張りを発揮できる大会になることを祈っています! 定期テストについては、共通テスト前の最後のテストということもあり、じっくりと学習をしてからテストに臨んだ生徒も多かったようです。 ワークを早めに終わらせて繰り返し学習をしたり、マーカーと赤シートを活用して何度も覚えたり・・・ それぞれに工夫して学習する姿を見て、「さすが3年生」と感心していました。 今回のテスト、夏休みの頑張りの成果が出た生徒も多いのではないでしょうか!? 来週からはテスト返却などもあるので、復習をばっちり行って、テストを最大限生かして力を伸ばしていきましょう!

結団式を行いました!

写真:4枚 更新:2022/04/22 学校サイト管理者

21日に体育大会の結団式を行いました。 あいにくの天気で、1年生と2・3年生の応援団と生徒会は体育館で、他の2・3年生はライブ試聴で行いました。 体育大会へ向け、気持ちの伝わる素晴らしい結団式でした!

緊急避難経路確認

写真:2枚 更新:2023/04/16 学校サイト管理者

4月12日(水)5校時に、学年ごとに「緊急避難経路確認」を行いました。新学年が始まり、初めての集団行動となりましたが、最上級生らしい整然とした避難の様子でした。今後も随時「地震避難訓練」「火災避難訓練」「津波避難訓練」などの訓練を行う予定です。 熊本地震から6年。万が一の場合に備えて、ご家庭でも防災について話題にしていただければと思います。

総合的な学習の時間

写真:1枚 更新:2022/10/06 学校サイト管理者

10月6日(木)3校時の総合的な学習の時間で自分の進路について考えました。 この時間では、進路希望調査の書き方や入試についての再確認などを行いました。 進路決定に向けてみんないろいろと悩みや不安が大きくなる時だと思います。 だからこそ、みんなで励まし合って入試に向かっていくことができればと思います。 なお、「第3回進路希望調査」を本日配布しています。〆切が10月13日(木)となっています。事前確認等も行いたいと思いますので、週明けには一度担任にチェックしてもらえるようにお願いします。 なお、進路に関する以下の日程もご確認ください。 10月25日(火)26日(水)には共通テストが実施されます。 11月14日(月)~22日(火)の期間で三者面談が予定されています。

英語弁論大会へ向けて、頑張っています!

写真:1枚 更新:2023/09/19 学校サイト管理者

2学期に入って初めての定期テストが終わり、ほっと一息・・・という3年生も中にはいるかもしれません。が!今月末29日は英検IBA、また来月6日には天草市の補助を受け、多くの生徒がチャレンジする「英検」のテストがあります。英検の試験内容が来年度からリニューアルされる、ということで、今のうちに資格取得を目指そうと励んでいる人も多いかと思います。 「英語能力の向上」は今後の生徒たちに多くの場面で求められる課題です。その英語力向上につながる「熊本県中学生英語弁論大会」へ、今年度は本校3年生生徒会長の上口絵麻さんがチャレンジすることになりました。 夏休み期間中から、弁論の内容について考え、それを英文に訳し、スピーチ練習に励んできました。本番は今月の28日(木)です。応援よろしくお願いします!(以下にスピーチ原稿を紹介します。ぜひ彼女の思いを共有して下さい。) From a piece of chocolate Hondo J.H.S. 3rd grade Ema Uwaguchi I love chocolate. How about you? Chocolate always gives us healing and it’s so sweet and delicious. It’s very cheap so I often go to the supermarket near my house to get it. One day, when I went to the supermarket, I found that there was some chocolate that cost about 500 yen next to the chocolate I always buy. I thought it was “high-class” chocolate, so I didn’t care about it at all. Until I learned more. After I went home, I started to wonder why the price was so different. So I decided to look it up and then I learned about “child labor” for the first time. The raw material for most chocolate, cacao, is produced by children in Ghana because they can be hired with cheaper wages. What they produce is exported at a low price and a fair wage is not paid to them. These children work to support their families and many can’t even go to school. My heart ached when I understood this reality. “Fair trade” is one of the ways to improve this reality. It is a movement that encourages trade with developing countries based on justice, equality, and sustainability. The chocolate I saw in the supermarket but avoided buying is one of the products that contribute to fair trade. After I learned this, I felt somewhat embarrassed. Ideas like “buying because it’s cheap” and “not buying because it’s expensive” are very common ways of thinking. But I now think there is one more way of thinking that we should take into account. It’s that the price shows not only the cost of ingredients and quality, but the truth behind the labor. We often tend to care too much about the word “cheap”. But behind that cheapness, a harsh reality that we don’t know well exists. If I said to you “I will give you 100 yen, so make some chocolate for me please”, I’m sure that you would answer, “Sorry but I can’t do that.” or “100 yen isn’t worth it.” From now on, I will buy fair trade chocolates whenever I have the chance. I won’t avoid them because I know that my choice, even though it’s small, will make a difference in my heart and contribute to fair trade. I will buy them with pleasure because I learned this action can help children in Ghana. Also, fair trade is not limited to chocolate, but there are other various products such as coffee, spices, clothes and cosmetics. Every person’s actions count, even if it doesn’t feel like it. So even if you make the choice to buy only one product, it will have meaning. I know that this is an industry that will take decades to change, but I will do my part, and I hope that you will too. It is my wish that my speech helps more people learn about fair trade. The price is higher, but it’s not a waste of money –It’s an investment in our future so that we can have a more prosperous society.

進路講話 11月の進路決定に向けて 

写真:4枚 更新:2022/10/14 学校サイト管理者

・10月13日(木)5・6校時の総合的な学習の時間に進路講話を行いました。 「ワールドフレンズ天草」副会長の野﨑知美様を講師にお招きしました。 天草地域の外国人支援、中国語翻訳通訳、観光関連事業、観光ガイド等としてご活躍されている方です。 野﨑さん自身の進路決定の時のお話や仕事をされていた時の様子など、これまで経験されてきた様々なことをもとに次のようなお話をいただきました。 ①何でも興味を持って調べたり、体験したりしよう! ②調べたり、行動するとき、自分の精一杯で向き合おう! ★小さなことから大きなことまで日々、たくさんの積み重ね。 この進路講話の時間が生徒のこれからの進路決定に向けてありがたい時間になったと思います。 夢実現に向けて頑張れ!3年生!!

郡市音楽会に出場しました!

写真:8枚 更新:2022/11/17 学校サイト管理者

11月16日(水)天草郡市音楽会が開催されました。 本校を代表して、校内合唱コンクールでグランプリを受賞した3年5組が郡市音楽会に出場し、「大地讃頌」「証」の2曲を歌いました。 本渡中学校の代表にふさわしく、堂々とした合唱ができました。

青空の下で体育大会に向けて練習中です。

写真:4枚 更新:2023/05/01 学校サイト管理者

 今日から5月です。体育大会に向けて全体での練習が始まりました。本日は、学年練習で100m走の並び方や入退場の仕方を確認したり、2・3年生が合同で本中体操やダンスの練習をしたりしました。放課後は応援団の演舞の練習や看板の製作も行われています。後輩に優しく教える姿や、団長や体育委員、リーダーを中心に周りに指示を出す姿など、3年生の頼もしい姿が見られました。3年生になってまだ1ヶ月ですが、なんだか背中が一回り大きくなったように感じます。  今後も体育大会にむけて外で活動する時間が長くなります。体調管理に十分に気をつけて練習できるようにしていきますが、水分補給ができるように必ず水筒の準備をお願いします。水筒の中身は水、お茶、スポーツドリンクのどれかです。

高校入試面接試験に向け、自分を見つめてみよう!~総合的な学習の時間~

写真:4枚 更新:2022/09/22 学校サイト管理者

21日水曜日の総合的な学習の時間で、高校入試面接試験に向けての心構えを確認しました。 面接とはどういうものなのかを知るため、まずDVDで面接の基本的な流れや、面接官がチェックするポイントなどを確認し、それを受けて自分自身の今の姿を見つめていくという時間でした。 自分自身を振り返る際に、いくつかのチェック項目を提示しましたが、現段階で、全項目が〇の生徒はほとんどおらず、これからしっかり自分を高めていく必要があると再確認することができた生徒が多かったようでした。翌日の生活ノートには、たくさんの前向きなコメントが書かれており、これからの成長に期待大です。 以下が自分を振り返る際にチェックした項目です。他学年の皆さんも、自分の1年後、2年後を見据えて、ぜひ今の自分を見つめてみてはいかがですか? ①中学生らしい身だしなみ(髪、服装、爪)で、清潔感がある  ②相手より先に、大きな声で礼儀正しく挨拶ができる  ③正しい言葉遣いで、相手を見て話すことができている  ④質問された内容に、自分の言葉で分かりやすく答えられる  ⑤自分の目指す高校で何を学びたいかがはっきりしている  ⑥受験する高校の教育方針や校風を理解している  ⑦自分の長所をはっきりと答えられる  ⑧中学校での係活動やボランティアなど積極的に参加できている ⑨授業への積極的な参加や提出物等、決められたことを守っている ⑩時間やルールを守り、規律ある生活をおくることができている ⑪自分の得意なことや、中学校で頑張った事など、アピールできる

1学期終了!

写真:1枚 更新:2022/07/22 学校サイト管理者

7月20日(水)をもって68日間の第1学期が終了しました。 体育大会に中体連大会、期末テストと慌ただしい中にも、3年生として自覚と成長が見られました。 夏休みは、自分の進路実現にむけて計画的に学習に取り組んでほしいと思います。 2学期も3年生の活躍を期待しています!

2学期終業式

写真:3枚 更新:2022/12/23 学校サイト管理者

3年生として、合唱コンクール、陸上や駅伝、吹奏楽、日々の学習など、互いに切磋琢磨して頑張った2学期も本日、終業式を迎えました。寒さ対策等もあり、学年集会は1階ホール、終業式は会議室から各教室にリモート配信で行われました。明日から冬休みです。3年生は受験に向けて、夢実現のために、自分と真剣に向き合い頑張るときです。また、だれもが不安を抱くときです。一つ一つのことに丁寧に取り組むことが大切です。時間を有効に活用して、夢実現に向けて頑張っていきましょう。 寒い中に学級花壇のキンギョソウやパンジーがきれいに咲いています。これらの花のように皆さんの笑顔が咲きほこる3学期になることを期待します。

3学期始業式~今日のようす~

写真:6枚 更新:2023/01/11 学校サイト管理者

9年間の義務教育の最後の学期を迎えました。 始業式では校長先生より、計画して実行すること、そしてそれを文字にして、言葉にして伝えることの大切さを教えていただきました。「一歩前に」そして「さらに一歩前に」進むことができる3学期になることを願っています。学活では卒業までに頑張りたい思いを一文字の漢字に込めました。みんな、どんな漢字一文字にしたのでしょうね。学年集会では小森先生の体験より、自分のことだけで精一杯になりがちなこの時期だからこそ、周りに優しく温かな心を持って接することの大切さをお話していただきました。お話を聞いてみんなも温かい気持ちになったことと思います。 また、生徒会引継式も行われました。この3学期は第14代の本渡中学校にバトンパスをする時です。卒業までの一日一日を大切にして、夢実現に向けて取り組む姿を、ぜひ後輩に見せていきましょう。

3年生 実力テストを実施しました!

写真:1枚 更新:2022/07/15 学校サイト管理者

7月13日、14日に3年生は実力テストを実施しました。 本番に向け、その難易度や時間配分の仕方など、学ぶことが多いテストとなりました。 また、このときに夏休みにむけてSTEP UPカードを作成しました。3者面談時に資料として使う予定です。