更新しました。(1/24)↓
〇「topic」に「防災ライトを作ろう」をアップしました。(1/24)
〇「その他資料」に「高校交換留学説明会チラシ」をアップしました。(1/24)
〇「topic」に「新体制スタート!」をアップしました。(1/21)
〇「その他資料」に「熊本県中学校部活動地域移行シンポジウム実施要項」をアップしました。(1/20)
〇「その他資料」に「授業参観・PTA総会等案内」をアップしました。(1/17)
〇「topic」に「読み聞かせ(1.16)」をアップしました。(1/16)
〇「topic」に「研究授業(1年国語・3年理科)」をアップしました。(1/15)
〇「topic」に「学活(目標決め)」をアップしました。(1/10)
〇「その他資料」に「『いけんひろば』参加者募集要項」をアップしました。(1/9)
〇「行事アルバム」に「3学期始業式(1.8)」をアップしました。(1/8)
〇「topic」に「生徒会リーダー研修(1.7)」をアップしました。(1/7)
〇「その他資料」に「部活動の地域移行について」をアップしました。(1/6)
〇「その他資料」に「ばとん・ぱすvol76」をアップしました。(1/6)
〇「行事予定」に「1月行事予定」をアップしました。(12/30)
〇「学校からのお便り」に「学校だより9号」をアップしました。(12/25)
〇「行事アルバム」に「2学期終業式(12.24)」をアップしました。(12/24)
〇「topic」に「生徒会任命式(12.24)」をアップしました。(12/24)
〇「その他資料」に「『闇バイト』の危険」をアップしました。(12/24)
〇「topic」に「火災避難訓練(12.20)」をアップしました。(12/20)
〇「その他資料」に「【広報】熊本の家庭教育(11月号)」をアップしました。(12/19)
〇「topic」に「情報モラル講話(12.19)」をアップしました。(12/19)
〇「行事アルバム」に「ロードレース大会(12.15)」をアップしました。(12/15)
〇「topic」に「ロードレース大会試走(12.13)」をアップしました。(12/13)
〇「topic」に「調理実習(1年)」をアップしました。(12/13)
〇「その他資料」に「情報モラル教育啓発資料②」をアップしました。(12/12)
〇「topic」に「生徒会立会演説会(12.12)」をアップしました。(12/12)
〇「topic」に「生徒朝会(12.10)」をアップしました。(12/10)
〇「行事アルバム」に「修学旅行(12/5~7)」をアップしました。(12/9)
〇「topic」に「世界遺産学(1年)」をアップしました。(12/6)
〇「topic」に「天草体験学習(3年)」をアップしました。(12/6)
〇「topic」に「校外学習DAY」をアップしました。(12/6)
〇「topic」に「修学旅行へ出発!」をアップしました。(12/5)
〇「その他資料」に「県立高等学校あり方検討会案内」をアップしました。(12/2)
読み聞かせ(1.16)
本日、全学級で絵本の読み聞かせを行いました。落ち着いた雰囲気の中で、絵本に親しむことのよさを感じる時間でした。絵本に書かれている内容は、人が自分の考えを伝えるよりも、どこか自然と心に響くようにも感じます。自分の考えを深めたり、広げたりしてくれるような絵本と出会えるといいなと思います。
研究授業(1年国語・3年理科)
本日、1年生の国語と3年生の理科の研究授業を行いました。国語では「『不便』の価値を見つめ直す」という教材で、文章の要約について考えました。理科の授業では透明半球を使った太陽の観測をもとに、日の出・日の入りの時間について考えました。放課後に授業研究会を実施し、本日の授業についての協議を全職員で行いました。今後もよりよい授業づくりについて考えていきます。
〒861‐7201
熊本県天草市有明町赤崎3383
天草市立有明中学校
TEL 0969-53-0532
FAX 0969-53-0568
E-mail ariakejh@city-amakusa.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/a-ariake/