ブログ

ブログ 「前進」 日本一の生徒会へ

苓南テスト

牛深東中学校では、苓南テストという各教科の基礎基本を確かめるテストを行っています。

今週の水曜日に社会の苓南テストがありました。

今回は国名を覚えました。みなさんはウガンダやソマリアの場所をご存じですか?

結果は、50点満点中平均点が48.0点だった3年生の頑張りが即見えました。

満点者は、1年生2人、2年生3人、3年生17人でした。

1,2年生は満点者が10人を超えるように頑張りましょう!

次は数学です。数学も満点目指してがんばります。

 

生徒会長 綱代

中体連推戴式

今日の諸活動の時間に、今週末にある中体連大会の推戴式がありました。

少ない人数の中で、精一杯頑張ってきた3つの部。

合同チームで、練習が難しい時もあったと思います。

でも、最後まで、勝利を目指して、あきらめず頑張ってほしいと思います。

東中全体で応援しています!

生徒会長 綱代

防災給食

今日の給食は、防災給食でした。

「救給カレー」がでました。

これは災害の時にもすぐに食べることができるレトルトパウチ食品です。

災害の時にこのように食べるものがあることは心強いです。

この機会に家族で防災について話をしたいと思います。

保健給食委員会書記 金棒

三年生自慢

3年生は、いつも真面目に授業を受けています。

みんな仲が良く、話し合い活動や班活動に一生懸命に取り組むことができるのが自慢です。

みんなで協力して、授業を受けています。

また、学校のリーダーとして、前進できるように日々、頑張っています!

代議副委員長 横手

目指せ!!100万アクセス!

今日の給食の時間に放送したように、生徒会では「牛深東中の生徒会活動」を毎日配信して、世界中の人に牛深東中のいいところを知ってほしいと思っています。

このブログのタイトルにあるように「日本一の生徒会」を目指して、まずは日本一多くの人たちが訪問してくれる学校のホームページを目指します。

みなさんも毎日、このブログを読んでください。

自分の委員会の情報や、他の委員会が何をしているのか載っているかもしれません。

また、どんな学校を目指しているのかなど載せていく予定ですので楽しみにしておいてください。

今年の12月31日までに100万アクセスを目指します!!

 

生徒会長 綱代