上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
本日から1,2年生の後期期末テストが始まりました。今年度最後の定期テストです。全クラス真剣に集中して取り組んでいました。
1年生の様子です。
3月1日まで3日間。がんばってください。
土曜日に玉名市民会館で熊本県吹奏楽新人コンクールがありました。
大矢野中学校吹奏楽団は昨年度の引き続き苓北中学校と合同チームを結成し、挑みました。遠距離でもありなかなか合同練習をする機会も少ない状態でしたが、限られた条件の中で素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
ホール内の画像はありません。
2年技術科の授業の様子です。
LEDライトの制作で基板にコンデンサなどを半田付けする作業に取り組んでいました。
黙々と集中していたり、友達と教えあったり、しっかりと取り組んでいました。
毎週火曜日の朝活動は、大中タイムとして、全クラスでソーシャルスキルトレーニングを中心とした活動を行っています。コミュニケーション力を高め、クラスメイトとの相互理解を深める時間です。
3年生の様子です。
この日は「絵しりとり」でした。友達が描いたイラストを見て何の絵かを判断し、絵でしりとりを続けていきます。意外な勘違いがあったり、ナイスプレーがあったり、大変盛り上がっていました。
学級経営等アドバイザーの杉山先生に来校いただきました。2学期にほとんどの先生の授業を見ていただいて助言をもらい、それぞれの先生方が授業改善に努めました。先日、フォローアップとして来校いただき、この日は2ー2の国語の授業を見ていただきました。
落ち着いた雰囲気で、話し合いもしっかりと取り入れてみんながんばっていました。
先日行われた熊日郡市対抗駅伝に、大中生が4つの区を走りました。
どの区でもしっかりと懸命に走り、上天草チームに貢献しました。
授業参観、学年懇談会を実施しました。
2年生は立志式を各学級で行いました。
緊張の中にも、決意の一字を一人ひとり発表していきました。
1年2組で「熊本地震教材『つなぐ』」の授業があっていました。
教材で考えを深めた後、避難所開設についてのシミュレーションをしながら学びを進めていました。
大矢野中体育館が避難所となり様々な人々が来て、どう配置するのか等を検討していきました。
熊本地震でも能登半島地震でも避難所で活躍する中高生の姿がありました。切実な問題としてみんなでしっかりと考えることができていました。
3年生は今日から後期期末テストです。いよいよ義務教育最後の定期テストとなりました。各教室とも真剣な空気感のある様子でした。
3-1
3-2
3-3
「冬来たりなば春遠からじ」がんばれ3年生!
先週日曜日にPTAチャレンジクッキングがありました。地元のスイーツ店「小さなケーキ屋さん mof-mof」さんを講師としてお招きし、「生チョコムース」作りに取り組みました。
調理室は甘い香りに包まれて、とてもおいしい「カップケーキ」ができあがりました。