今日の給食

2015年12月の記事一覧

12月2日(水)の給食

・麦ご飯 ・米粉めんのすまし汁 ・塩さば 
・柿なます ・牛乳

 今日のすまし汁には、米粉の麺が入っています。細めのうどんのような食感です。柿なますには、甘い柿が入り、味を引き立ててくれています。

12月1日(火)の給食

・豚キムチごはん ・肉団子スープ ・こんぶ和え ・牛乳

 イマドキの子どもたちに人気の「豚キムチごはん」!給食で使っているキムチは、辛さ控えめで、小学校の低学年の子どもたちにもいけるようです。こんぶ和えは、細く刻んだ昆布がいい感じにいい味出してくれました。

11月30日(月)の給食

・麦ご飯 ・里芋のみそ汁 ・炒り鶏 ・納豆 ・牛乳

 炒り鶏は、甘辛いやさしい味つけでいいお味でした。和食の良さが感じられる今日この頃です絵文字:笑顔

11月27日(金)の給食

・麦ご飯 ・白玉のっぺい汁 ・きびなごカリカリフライ 
・なます ・牛乳

 きびなごカリカリフライの衣は、じゃがいもと米粉です。いい食感で、魚が苦手な子どもたちもいけたようでした絵文字:笑顔

11月26日(木)の給食

・食パン ・秋のポトフ ・シーフードサラダ 
・マーシャルビーンズ ・牛乳

 めっきり寒くなってまいりました!秋のポトフという名前ですが、季節は冬のようです絵文字:泣くちなみに、ポトフには、さつまいもが入っています。合うのかな~と微妙なところですが、いけますよ。