Q食レポ in 武中

2021年4月12日(月) 今年度の給食、華麗(カレー)なるスタート!!

※麦ごはん ポークカレー ごぼうサラダ

 今年度も給食が始まった。年度末・年度始めの休業中は、自分でつくった握り飯とインスタントのスープだった。

今更ながら、給食の存在をありがたく思う。きっと生徒のお家の方々も、ほっとしていることだろう。

給食というシステムを作り上げ、維持しているって、それだけですごい社会だと思う。

美味しくて、安全な給食が、ずっと続いて欲しいと心底願っている。

 

◇ポークカレー

 初日のメニューはなぜかしらカレーが多いような気がする。

つぎ分けるのも、食べるのも早い。給食準備の順序を確認するにも適している。

初日の給食だが、カレーだけに、準備に失敗す(スパイス)ることはない!

 

◇ごぼうサラダ

 キュウリにコーン、ニンジンと色とりどりのサラダ。

いつものサラダのつもりで口に入れると、おやっと思う食感。

それが、異彩を放つゴボウの存在。

彩りでは目立つことは無かったが、ゴボウに脱帽(ダツボウ)である。

・・・今回は、韻を踏んでみました。・・・ (^_^)v