topic

8組で理科の研究授業がありました

写真:2枚 更新:2023/02/02 作成者1

2月1日(水)5時間目に8組で理科の研究授業がありました。学習課題「2力がつり合うための3つの条件は何だろう。」について実験をして、結果から考察を考える内容でした。導入では、先生と生徒が綱引きをする場面、ボールを押し合う場面から2力が釣り合う条件について考えていきました。生徒たちは目を輝かせて予想を立てて、実験結果から班で様々な考察を導いていました。また、生徒の中には授業後に「協力して実験するのがとてもよかった」「先生の説明がわかりやすかった」「作図が難しかった」などの感想を話していました。1年間の授業の学びの集大成としてふさわしい、先生と8組の生徒の信頼関係ががきちんとできているすばらしい授業でした。8組の皆さん、田北先生、ありがとうございました。

寒さに負けずにバレーボール!!

写真:5枚 更新:2023/01/29 作成者1

現在1年生の体育では、バレーボールに取り組んでいます。体育館に入ると「ナイスレシーブ!」「ナイスサーブ!」という声が体育館に響いていました。今週は寒波に見舞われ、多くの日の最低気温が零度を下回りました。一生懸命に体を動かし、スポーツを楽しむ姿はほとんど寒さを感じさせません。声を掛け合い、体を動かし、お互いを励まし合う様子は見ている人の心をも温めるものがありました。

部活動あいさつ運動

写真:4枚 更新:2023/01/27 作成者1

今週から部活動毎のあいさつ運動が始まりました。 本日は男子バレーボール部、女子卓球部、女子ソフトテニス部が元気の良いあいさつをしていました。 朝から元気の良い声を聞くとこちらも元気が出てきました。 部活でも学級でも地域でも元気の良いあいさつができる本渡中学生でありたいと思います。 来週も活気あるあいさつ運動を期待しています。

今週は給食週間です!

写真:9枚 更新:2023/01/25 作成者1

毎年1月24日から1月30日の1週間は給食週間です。 今日(1月25日(水))は、給食時に「給食が作られるまで」のビデオを全生徒が視聴するとともに、給食の意義について考えました。 ご家庭でも、給食の思い出について話し合われてみてください!

寒さに負けず、凧あげをしました!

写真:4枚 更新:2023/01/24 作成者1

昔はお正月の風物詩といえば、羽つき、福笑い、凧あげでした。今はほとんど見かけなくなりました。 今日(1月24日(火))小雪舞う中でしたが、なかよし学級の生徒が自分で作った凧をあげました。 風が強く、始めはくるくる回っていましたが、後からはあげるのにも慣れてきて凧が悠々と空を舞っていました。