修学旅行(R5.12.12-14)
12月12日(火)から14日(木)に、2年生が「修学旅行」に行ってきました。
1・2日目は、「京都」自主行動で、清水寺や映画村、嵐山、銀閣寺など、事前学習で班ごとに決めた場所を訪れました。また、2日目の夜は、倉岳中学校の2年生との交流会を行いました。
3日目は、「奈良」の東大寺を訪れ、大仏の大きさや歴史に圧倒されていました。
そして今回の修学旅行では、「関西ふるさと栖本会」の方々にお出迎え、見送りをして頂き、たくさんのお土産まで頂きました。こうして栖本町出身の方々とお会いできて大変嬉しく、光栄に思います。ありがとうございました。
また、保護者の皆様、生徒たちのためにたくさんのご支援、ご協力を頂きありがとうございました。
今回の修学旅行で学んだことを、今後の学校生活に生かすとともに、感謝の気持ちをもって生活していってほしいと思います。
以下、生徒の感想を紹介します。
1・2日目は京都の自由行動でした。
1日目は、銀閣寺と清水寺に行きました。銀閣寺の紅葉に包まれている姿や清水寺から見える景色がとても綺麗で感動しました。マップやバス停を探すことに苦労したけど、時間内に回ることができたのでよかったです。
2日目は、映画村と嵐山に行きました。映画村では時代劇の撮影に使われる建物を見たり、嵐山では渡月橋や竹林、天龍寺を見て歩いたりして、楽しかったです。1日目の経験をふまえて、班のみんなで協力して順調に回ることができたのでよかったです。また、夜のホテルでは、倉岳中学校のみなさんとビンゴ大会をしてとても楽しかったです。
3日目は、奈良東大寺に行きました。鹿にせんべいをあげてふれ合ったり、東大寺や大仏の大きさや歴史を知って驚いたりしました。いろいろな建物やたくさんの鹿を見ることができたのでよかったです。
僕は、修学旅行をとおして、友達と協力すること、感謝することの大切さを学びました。自由行動の時に、自分一人で考えるのではなく、班のみんなで協力すると順調に回ることができました。これからも友達と協力して行事や学級活動、委員会活動に取り組んでいきたいです。また、今回の修学旅行のために計画やサポートなどをしてくださった先生方、添乗員さん、運転手さん、家族、会いに来て下さったり、お土産をたくさんくださったりした関西ふるさと栖本会のみなさん、一緒にビンゴ大会をして奈良に行った倉岳中学校のみなさん、ありがとうございました。今後も感謝の気持ちを忘れずに生活していきたいです。
↑↑関西ふるさと栖本会のみなさんと記念撮影(新大阪駅にて)