佐中ブログ

7/15 通学路変更について(お知らせ)

学校再開について、通学路の点検を行いました。明日から職員も通学路に立って登校指導を行います。以下の変更点等を確認の上、気を付けて登校するようにお願いします。

・白岩の道路下トンネルは通行止めのため、うめのやレストラン前の佐敷川沿いの道に出て、そのまま佐敷小学校前の道を進んでください。

・佐敷小学校近くの船津橋を押して渡ってすぐに右に曲がらずに、芦北クリーニング前の信号交差点を渡って、サポートレンタカー側へ通行し、その後は通常どおりの川沿いの道へ入ってください。

・橋架下の地下道は通行可能になっています。十分に気を付けて通行してください。

・井上医院裏の川沿いの道の陥没等は、対策をしていただいていますので、通常どおり通行することが可能です。

・天候や復旧作業によって状況が変わることが予想されます。その際は、従来の通学路にとらわれずに臨機応変に登校してください。

 

・登校時間は9時30分となっています。登校時間が早すぎると職員の登校指導が間に合いませんので、9時15分より早く学校に到着しないように、9時15分~9時30分を目安に学校に到着できるように家を出発してください。

 

ご不明な点等ございましたら、佐敷中学校までご連絡ください。(82-2107)