行事アルバム

梨の袋かけ体験学習

写真:7枚 更新:2018/12/27 I.T

6月2日 晴天とさわやかな風に恵まれ、1年生31名で梨の袋かけ学習をしました。 働くことの大変さと楽しさを学ぶことができました。 梨農園主の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

水泳中体連推戴式

写真:5枚 更新:2018/12/27 I.T

7月5日 7月8日(金)に開催される、水泳中体連の推戴式が行われました。 球磨中学校には水泳部はありませんが、選抜メンバーで挑みます! 校長先生からは「プラスの言葉を口にし、マイナスの言葉を口に出さない」ことで夢は叶うというお話をいただきました。 上位入賞を目指して、がんばれ球磨中生(^^)

渡保育園運動会ボランティア

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

9月22日(土)  渡保育園の運動会に、今年度初めて13名の生徒がボランティアとして参加しました。同保育園の卒園生を中心に参加した生徒たち。競技の準備に、園児たちのお世話にと大活躍でした。園児を見つめる中学生の優しいまなざしが印象的でした。

渡小学校との対面式の様子です

写真:5枚 更新:2022/02/01 学校サイト管理者

渡小学校の仮設校舎が完成し、3学期から同じ敷地内で学習することとなりました。毎日元気な小学生の声が響き渡っています。写真は始業式の時に行った渡小・球磨中の対面式の様子です。

犬童球渓顕彰音楽祭

写真:3枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

11月10日 今年は、3年生45名で出場しました。曲目は『時を越えて』。混声4部合唱に初挑戦し、約2ヵ月間の練習の成果を披露しました。また、他校の演奏を鑑賞し、貴重な時間となりました。

球磨村一周の旅

写真:19枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月30日(火)  1年生は、地域の歴史や自然に触れ、地域のよさを再発見する目的で「球磨村一周の旅」に出かけました。村の観光案内人協会会長であり、学校運営協議会委員長の冨永さんのガイドで、西南の役の史跡や神瀬石灰洞窟、沢見の展望所、三ヶ浦トロッコ道等々を見学し、「日本で最も美しい村」連合の一つである球磨村のよさを再確認しました。見学した生徒たちは、「球磨村には、たくさんの史跡があったのが驚きでした。何気なく遊んでいた運動公園や木の伐採で『はげ山』なんて読んでいた山も史跡でびっくりしました。」等々たくさんの発見があって、充実した一日となったようです。今回の学びは、11月18日(日)に行われる学習発表会の発表の中にも盛り込まれるそうです。

球磨村小中学校等防災訓練

写真:16枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

12月9日(日)  防災教育チャレンジプランに基づいた防災訓練が、一勝地小学校及び球磨中学校を会場に行われました。この日は、一勝地小学校では2小学校合同イベントが、球磨中学校では授業が行われている状態で、午前9時に震度5弱の地震が発生し、地滑りの危険があるという想定で訓練が始まりました。生徒たちは、まず自分の命を守るための避難行動を行い(自助)、その後は、本校体育館が避難所となることを想定して、4つの班に分かれて中学生にできる避難援助を行いました。(共助) その後、協力いただいた自衛隊、消防署、消防団等の公助の活動等について見学や体験を通して学びました。当日は、隣接する地域の住民の方々50余名、保育園園児も加わって訓練を行うことができ、生徒及び職員もいざというときの行動や備えについて深く学ぶことのできた1日となりました。

生徒会執行部引き継ぎ式

写真:7枚 更新:2018/12/27 I.T

1月10日 第3学期始業式並びに生徒会執行部の引き継ぎが行われました。 来年度からの生徒会を担うメンバーです。 執行部を中心に自分たちの力で学校を楽しく、よりよくしようという気持ちを持ち、全校生徒で生徒会活動を活性化させていきましょう★

生徒会総務・専門委員長 委任状交付式

写真:7枚 更新:2018/12/27 I.T

2月17日 平成29年度の生徒会総務、専門委員長が決定し、生徒会長から委任状が交付されました。 球磨中学校を引っ張っていくリーダーとして育っていってくれることを期待しています☆

生徒総会

写真:6枚 更新:2018/12/27 I.T

6月3日 生徒会執行部の進行のもと、生徒総会が行われました。 球磨中の現在の課題を見つめ、よりよくしていくためにどうすればいいか、 生徒一人ひとりが考える機会となりました。

生徒総会

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

6月2日 生徒会執行部の進行で生徒総会が行われました。執行部や各専門委員長の提案の後、各クラスで質問や意見を発表しました。発表する態度も聞く態度も大変すばらしく、生徒全員が真剣に考えていました。一人一人が課題を見つめ、よりよい球磨中をつくっていくための貴重な時間となりました。

神瀬保育園運動会ボランティア

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

9月8日(土)  神瀬保育園の運動会に、13名の生徒がボランティアとして参加しました。今年は、青年団の皆さんが発表会のため参加できない中、中学生は村の若者代表として、園児のお世話や競技の補助などに頑張りました。

秋季陸上中体連選手推戴式

写真:6枚 更新:2018/12/27 I.T

9月14日 秋季陸上中体連の選手推戴式がありました。 球磨中には陸上部はありませんが、猛暑の中、夏休みから一生懸命練習してきた選抜メンバー。 大会日程も雨のため9月16日に変更になり大変でしたが、しっかり頑張ってくれることと思います。 それぞれの自己ベストを目指して、Fight☆

第40回入学式

写真:6枚 更新:2018/12/27 第1学年

4月8日 球磨中第40回の入学式の様子です。 31名の新入生が加わり、平成28年度は全校生徒112名でスタートです!

第2回小中連携事業(特活・英語)

写真:7枚 更新:2018/12/27 I.T

6月23日 2回目の小中連携事業がありました。 1時間目は球磨中学校の学校行事についての説明と、交流を図るゲームをしました。 他の小学校の児童とどんどん交流し、仲を深めて欲しいです♪ 2時間目は2年2組の生徒と合同の、英語の授業でした。 英語での伝言ゲーム、カルタ、ジェスチャーゲームなどに積極的に参加し、グループで協力したり教え合ったりする姿が見られました。

第3回小中連携事業(英語・体育)

写真:13枚 更新:2018/12/27 I.T

6月30日 第3回小中連携事業がありました。 1時間目は英語の授業。 前回よりも打ち解けた様子で、サラ先生や他の小学校の児童と積極的に交流していました。 2時間目の体育では、クロールや背浮きを基礎から学びました。 少し肌寒い天気でしたが、みんな元気に泳いでいました☺

第4回学校運営協議会を開催

写真:1枚 更新:2022/02/09 学校サイト管理者

今年度の最後の学校運営協議会を行いました。学校評価の結果説明、今年度の反省と来年度の取組を協議していただきました。一年間、本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。

第4回小中連携(英語・認知症サポーター講座)

写真:8枚 更新:2018/12/27 I.T

9月29日 第4回小中連携事業がありました。 1時間目は英語の授業。 積極的に他の小学校の児童と交流している姿が見られました。 2時間目は中学1年生も参加しての「認知症サポーター講座」がありました。 認知症についての基礎的な知識を学び、対応につてグループで協議をしました。 講座の最後には、認知症サポーターの印であるオレンジリングが全員に配られました(^^)

第40回体育大会

写真:9枚 更新:2018/12/27 I.T

5月15日 球磨中3年生のリーダーシップのもとにすばらしい体育大会となりました。 工夫を凝らした学年競技、団長の号令のもと心を一つにした集団行動、青白に分かれて白熱した応援演技、どの競技にも生徒の真剣な姿が見られました。 見に来ていただいた保護者のみなさま、地域の方々、ありがとうございました!

第41回体育大会

写真:20枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

第41回体育大会 5月14日、第41回体育大会が行われました。今年の大会テーマは「迫熱」。スローガンは「最高の熱き花を咲かせよう」でした。団長のリーダーシップのもと緊張感のある集団行動や応援演技は素晴らしいものでした。また、リレーや綱引き、工夫を凝らした学年競技など、どの種目も一生懸命取り組む生徒の姿が輝いていました。 見に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

第5回小中連携(理科・社会)

写真:9枚 更新:2018/12/27 I.T

10月27日 第5回小中連携がありました。 1時間目は理科。 いろいろな実験を体験し、科学の面白さを感じたようでした☆ 2時間目は社会。 グループごとに歴史上の人物を描き、誰かを当てるクイズで大盛り上がりでした!

第6回小中連携(数学・音楽)

写真:9枚 更新:2018/12/27 I.T

1月19日 第6回小中連携事業が行われました。 1時間目の数学は「簡単な計算方法を見つけよう」 子どもたちはそれぞれに工夫した計算方法を考え、互いに教え合っていました。 全員が挙手をする姿勢に感動しました(^^) 2時間目の音楽では、リズムを使ったゲームをしました。 それぞれ担任の先生方も参加し、大盛り上がりでした!

第7回小中連携事業(国・音)

写真:14枚 更新:2018/12/27 I.T

2月9日 第7回小中連携事業がありました! 1時間目の国語は「漢字の仲間分け」をしたあとに、班ごとに詩を工夫して読む練習、発表をしました。 どの班も、一生懸命話し合いや役割分担をし、上手に発表していました☆ 2時間目の音楽では、リコーダーで「逃げ恥」の主題歌「恋」を演奏♪ キレイな和音を奏でることができました! 校歌も練習し、球磨中生になる準備はばっちりですね(^^)

花いっぱい運動実施中

写真:6枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

環境委員会を中心に2学期から花壇の整備や花植えを行っています。寒さや雨に悩まされた時期もありましたが、きれいな花を咲かせました。パンジーやデイジーは種から、シバザクラは苗から育てています。チューリップももうすぐ咲きそうです。なお、この花は、くまもと緑・景観協働機構の支援を受けています。皆様、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

写真:11枚 更新:2018/12/27 I.T

2月7日 学校薬剤師の大坂間先生を講師に迎え、薬物乱用防止教室を実施しました。 薬の正しい使い方、薬物の恐ろしさ、身近なお酒やタバコの健康被害など、丁寧に説明していただきました。 生徒たちも熱心に話に聞き入っていました。 また、生徒の感想文には「改めて薬物の恐ろしさを知った」「20歳になり、お酒の味を知っても飲み過ぎないようにしたい」「大人になってもタバコに手を出さない」「家族にタバコをやめるよう勧めたい」などの記述が多くありました! 一瞬の気の緩みや迷いで、将来の自分を台無しにしてしまわないよう、まずは断る勇気を持ちましょう!!

避難訓練(地震・火災)

写真:15枚 更新:2018/12/27 I.T

1月20日 地震による火災を想定した避難訓練を実施しました。 生徒たちは事前の学級指導のあと、地震発生、火災発生の放送に合わせて行動しました。 地震が起きたときには、モノが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所へ避難することが大切です! 避難する際には「押さない」「駆けない」「喋らない」「戻らない」の原則を忘れずに!! また、西分署から消防士さんに来ていただき、講話と講評、消火器の使い方を指導してもらいました★ いざというときは、何よりも自分の命を守ることが大切です。 身を守るための行動ができるよう、日頃から備えておきましょう!! ご家庭でも、非常用バッグの準備や避難場所の確認など、この機会に家族で話をしていただけると幸いです。 備えあれば憂いなし☆

里帰り講話

写真:2枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月27日 あさぎり町出身で世界で活躍されている(株)GLOBAL VISION 社長の田中良一様に来て頂きました。今、どのような人材が求められているのか、そして英語力の大切さについて話して頂き、生徒たちにとってよい刺激になったのではないでしょうか。田中様、貴重なお時間をありがとうございました。

集団宿泊

写真:28枚 更新:2018/12/27 I.T

10月6、7日 1年生は集団宿泊がありました。 水俣病の学習、あしきた青少年の家での集団行動や体験活動など、貴重な経験をすることができました☺

1年生 くまむら一周の旅

写真:8枚 更新:2018/12/27 I.T

8月31日 1年生はくまむら一周の旅に行ってきました! 棚田や神社、メガロドンの化石など球磨村が守ってきた数多くの文化財や自然に触れ 改めて球磨村の魅力を再発見できる旅になったことでしょう。 球磨村文化協会会長の富永さん、球磨村役場社会教育課の山口さん 本当にありがとうございました。

1年生集団宿泊教室

写真:10枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

9月27日(木)・28日(金)  爽やかな秋晴れの下、平成30年度の集団宿泊教室が、水俣市及びあしきた青少年の家で行われました。1日目は、水俣市にある県環境センター及び水俣病資料館に行き、環境保護について学んだり、水俣病語り部の方からお話を聞いたりして、水俣病の歴史や患者さんの思いを学びました。その後、芦北町のあしきた青少年の家に移動して、入浴、夕食を済ませた後、夜の活動としてドミノ倒しに挑戦しました。2日目は、マリン活動を中心とした自然体験活動を行い、芦北のの自然にたっぷりと浸りました。2日間を通して、生徒たちは自ら進んで行動し、絆・協力・友情を育んだ2日間となりました。

2学期始業式

写真:6枚 更新:2018/12/27 I.T

8月26日 暑かった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました! 大きな事故等なく夏休みを終えることができたことに感謝しています。 生徒も笑顔で登校しており、学校は活気であふれています☆ 集団宿泊や修学旅行、学習発表会など行事が盛りだくさんの2学期。 張り切っていきましょう!

2年生 職場体験学習

写真:19枚 更新:2018/12/27 I.T

8月30・31日 2年生の職場体験学習がありました。 それぞれの職場で、清掃、商品整理、接客など 貴重な経験をさせていただいたようです。 受け入れていただいた事業者の方々、送迎をしていただいた保護者の方々、 大変お世話になりました。 2年生はこの機会に、進路に向けてしっかりと考えて欲しいですね☆

3年生保育実習

写真:25枚 更新:2018/12/27 I.T

11月16日 村内の渡保育園、こがね保育園、神瀬保育園にて 3年生が保育実習をさせていただきました。 最初は生徒も園児も緊張した様子でしたが、帰る頃にはすっかり仲良しに☆ また今後も、園の行事や中学校の行事など相互に参加し、たくさん交流できると良いですね。 3つの園の方々、大変お世話になりました!!