行事アルバム

2学期終業式

写真:4枚 更新:2022/01/05 学校サイト管理者

12月24日(金)に、2学期終業式を行いました。終業式では、表彰、学校長講話、退任式、各学年の生徒代表者による2学期の反省の発表を行いました。この発表では、3学期では2学期での反省点を生かそうという意気込みが伝わってきました。

「卒業証書授与式」を行いました

写真:4枚 更新:2021/03/18 学校サイト管理者

3月13日(土)に卒業証書授与式を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大のため、例年とは違い、在校生の参加をとりやめ来賓祝辞を甲佐町長1名のみにお願いして、短縮する型で実施しました。式を通して3年生の規律ある姿が印象に残りました。特に、卒業証書を受け取る3年生の堂々とした姿や、卒業生合唱の姿に3年間での成長を感じることができました。また、送辞と答辞により、甲佐中学校の伝統の引き継ぎもできました。 卒業後は、それぞれの進路を歩みます。甲佐中学校で身につけた自分の力を信じ、未来を切り拓いてください。卒業生の活躍を心から応援しています。

「持久走大会」を行いました。

写真:3枚 更新:2020/12/11 学校サイト管理者

12月9日(水)に持久走大会が行われました。女子3km、男子5kmの学校周辺コースを走りました。1秒でも早くゴールできるように競い合う生徒、友人と一緒に走りきった生徒など、さまざまな生徒の姿が見られました。今年度の女子総合1位は2年生の坂口さん(14分14秒)、男子総合1位は2年生の堀田くん(18分56秒)でした。来年度はこの記録を越せるように頑張ってほしいと思います。沿道には保護者の皆様や地域の方々に来ていただき生徒の励みになったと思います。今回協力をいただいたPTA常任委員保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。

「新入生説明会」を実施しました

写真:2枚 更新:2021/02/05 学校サイト管理者

2月1日(月)に新入生説明会を実施しました。熊本県独自の緊急事態宣言中であったため、今年度の説明会は、各小学校に分かれてリモートで実施しました。新入生説明会の中では、生徒会があらかじめ録画・編集したビデオで学校のようすを紹介した後、生活面や学習面、入学式までに購入しておくもの、自転車通学について、部活動について、事務からの連絡がありました。 残り2か月で甲佐中生2年生は最上級生に、1年生は先輩になります。新入生の手本となるように、これからの学校生活を頑張ってください。

「球磨村ボランティア」に行きました。

写真:2枚 更新:2020/11/27 学校サイト管理者

11月21日(土)に生徒93名、職員8名で県南豪雨の被災地である球磨村神瀬へボランティア活動に行きました。テレビやネットニュースで被害のようすなどは見ていた生徒も多かったのですが、現地で目の当たりにした2階まで土砂であふれた住宅や、ぐにゃぐにゃに曲がったガードレールなどは想像を上回るものでした。参加者全員で水路の泥出し、家の壁の清掃、高齢者施設の復旧など、全力でボランティア活動を行いました。生徒がいろいろなことを感じ、成長することができたボランティア活動となりました。

「生徒会立ち会い演説会」を行いました。

写真:1枚 更新:2020/11/26 学校サイト管理者

 11月16日(月)に生徒会役員立ち会い演説会・選挙を行いました。1年生7名、2年生7名の立候補者、応援者ともに大きな声で立候補した理由や甲佐中学校をよりよくするためのアイデア、自分の思いなどを発表しました。立候補者は朝から挨拶運動をおこない、この日のために頑張ってきました。これから生徒全員が充実した学校生活を送れるように頑張ってください。

「1年生集団行動訓練」を行いました。

写真:2枚 更新:2020/11/26 学校サイト管理者

11月13日(金)に豊野少年自然の家で集団行動訓練を行いました。午前は、人吉高校から永尾景虎さんをお招きして「夢」と「防災」についての学習を行いました。この講話では永尾さんの夢がどのように変わっていったか、自分の命を守るために防災意識を持つことが大切であるということを、ご自身の体験を交えながら話していただきました。この講話を真剣に聞く生徒の姿がとても印象的でした。また、午後からは、クラスの班に分かれてスコアオリエンテーリングを行いました。高得点をとるために班のみんなと協力しながら進み、時には班同士で協力をしていました。集団で行動するために何が必要かをこの経験を通して学びました。この学びをこれからの学校生活の中でも生かしてほしいと思います。

「2年生リモート職業講話」を行いました。

写真:1枚 更新:2020/11/26 学校サイト管理者

 11月13日(金)に2年生は、沖縄の那覇空港とリモートでつないで職業学習を行いました。日本トランスオーシャン航空株式会社に協力をいただき、沖縄のパイロット、客室乗務員、整備士の方の話を直接聞くことができました。子どもたちは関心を持ち、質疑応答で時間が足りないくらい積極的に学習にのぞんでいました。様々な職業の話を聞くことで生徒の職業観が広がったと思います。

わかあゆ文化発表会

写真:4枚 更新:2021/10/26 学校サイト管理者

10月17日(日)、わかあゆ文化発表会を行いました。今年度のテーマは「史上最響(しじょうさいきょう)~届け!奇跡の歌声~」でした。昼休みや放課後の合唱の練習の成果を十分に発揮し、どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれました。また、美術室では、生徒たちが授業中に制作した作品を展示しました。

体育大会

写真:4枚 更新:2021/05/29 学校サイト管理者

5月15日(土)に体育大会を行いました。雨や雷の影響もあり、途中待機になったり、プログラムの変更等ありましたが、無事に終えることができました。生徒たちの笑顔を多く見ることができ、とても良い体育大会になりました。

体育大会を行いました!

写真:3枚 更新:2020/10/07 学校サイト管理者

9月26日に体育大会が行われました。「輝け闘魂 ~魅せつけろ、我らの勇姿~」のスローガンのもと赤・青・白団の3つの団で競い合いました。天候にも恵まれ、すべてのプログラムを実施することができ、最後は白団が優勝という結果で幕を閉じました。各団とも生徒たちは競技と応援を一生懸命する姿が見られました。今年度は例年と違い限られた時間での練習となりましたが、本番は素晴らしい体育大会をつくりあげることができました。

体育大会練習始動!

写真:2枚 更新:2020/09/16 学校サイト管理者

9月11日に結団式が行われ、14日から体育大会の練習が始まりました。今年度は「輝け闘魂 ~魅せつけろ、我らの勇姿~」のスローガンのもと赤・青・白団の3つの団に分かれて行われます。月・火は天気にも恵まれ、活気とともに緊張感もある中での練習となっています。今年はコロナウイルス対策もあり、例年とは違う形の大会となりますが、9月26日の本番に向けて生徒たちは素晴らしい体育大会をつくりあげていってくれるはずです。

修了式

写真:4枚 更新:2022/03/29 学校サイト管理者

3月24日(木)、令和3年度修了式を行いました。コロナウイルス感染症拡大防止のため、メディアセンターと各クラスの教室をzoomで繋いでリモートで挙行しました。リモートにも関わらず、生徒の挨拶の声がメディアセンターまで聞こえ、元気の良さが伝わってきました。各学年の生徒代表による発表では、この1年間で頑張ったこと、成長したこと、まだ足りなかったことなど、1年間の反省をし、来年度はもっと良い1年にしようという意気込みが伝わってきました。また、校長は、来年度に向けて、1年生、2年生への期待を話しました。また、「夢」について、海外の中学生がインタビューで答えた内容に触れ、夢を叶えるためには今後、頑張らなければならないという話がありました。

入学式

写真:4枚 更新:2021/05/29 学校サイト管理者

令和3年度甲佐中学校の入学式を4月9日(金)に行い、新入生90名が入学しました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大のため、例年とは違い、在校生の参加をとりやめ、来賓祝辞を甲佐町長1名のみにお願いして、短縮する形で実施しました。新入生誓いの言葉では、中学生活に対する意気込みが伝わってきました。1年生の活躍を心から応援しています。

卒業証書授与式

写真:4枚 更新:2022/03/08 学校サイト管理者

3月5日(土)に、令和3年度卒業証書授与式を行いました。今年度もコロナウイルス感染拡大防止のため、大幅に規模を縮小して挙行しました。卒業証書を受け取る3年生の堂々とした姿に3年間での成長を感じることができました。今後の卒業生の活躍を心から応援しております。

台湾からの訪問団来町

写真:4枚 更新:2023/08/23 学校サイト管理者

甲佐町国際交流協会事業として、8月10日に台湾台南市立土城学校(中・高)の生徒が来町し、甲佐町の中・高生と交流しました。1日目は井戸江峡に宿泊し、2日目は川平キャンプ場にてピザづくりや草木染めの体験と町内観光を行いました。

夏休み 地域未来塾

写真:3枚 更新:2023/08/24 学校サイト管理者

夏休み中に、甲佐町主催の地域未来塾が開催されました。 2学期以降の学びに大きくつながる取組でした。 講師の先生方及び甲佐町には大変お世話になりました。