今日のメッセージ
アルバム一覧へ

おはよう~黒板

写真:473枚 更新:2023/04/11 作成:2020/03/16 学校サイト管理者
令和5年度がいよいよスタート!
生徒864名と教職員81名で武蔵ヶ丘中学校の歴史をまた1ページ。
2022年1月27日(木) 1年生は学年閉鎖・・・登校する生徒が三分の一 朝の登校も随分とさみしい。感染拡大で、休校や学年閉鎖が相次ぐ。1年生にはオンライン授業。どんな環境でも学び続けることが大事だ!!
2022年1月28日(金) 霞がかかったような空・・・寒いぞ 1年生も無事に登校!全国的な感染者の激増なれど、通常の生活を続けることを守りたい。感染防止を徹底し、日常の大切さを噛みしめよう!!
2022年1月31日(月) 週の始まりだが、1月の終わり・・・ 1月は行って2月は逃げる、そして3月は去って行く。1月が終わる。快晴の空は、明日からの2月がもっと明るくなる前触れと思いたい。
2022年2月1日(火) 2月 如月である! ついこの間、新年を迎えたと思っていたら、もう2月。時の流れは速く、止まることはない。今年度も残り少ない。着実に一歩一歩を踏み出そう。
2022年2月2日(水) 厳しい寒さの朝 快晴の夜明け、放射冷却現象で気温が下がった。手袋をしていても指先が凍える。暦の上ではもうすぐ立春だが、まだまだ遠いな本当の春(^^;)
2022年2月3日(木) 今日は節分! 明日が立春で、今日は冬と春の季節を分ける「節分」。いよいよ春が近い。新たな季節の始まりに、邪気を払い福を呼び込め。豆まきやろう(^_^)v
2022年2月4日(金) 立春!!! 暦の上では春・・・でも寒い朝。本当の春はまだ遠い。だが、プロ野球もキャンプイン北京オリンピックも開始。春の胎動!心が感じる春の気配だ。
2022年2月7日(月) 3年期末テスト 新たな1週間のスタート、3年生は後期期末テスト。中学最後のテストだぁ!!北京オリンピック選手と同じで、全力で取り組む!その姿に感動だ!!
2022年2月8日(火) 北京オリンピックも頑張っている・・・ テレビやネットでのオリンピックのニュース。頑張っている選手と応援するみんなの一体感。いいなぁ。卒業式もそん風にしていきたい。
2022年2月9日(水) 晴天の朝、放射冷却現象で冷えた!! 久々の綺麗な朝焼け。蔓延防止重点措置も延長になりそうな気配。3年生の巣立ちの日は近づく。平穏な日常を取り戻し、笑顔と拍手で送りたい!!