今日のメッセージ
アルバム一覧へ

おはよう~黒板

写真:473枚 更新:2023/04/11 作成:2020/03/16 学校サイト管理者
令和5年度がいよいよスタート!
生徒864名と教職員81名で武蔵ヶ丘中学校の歴史をまた1ページ。
2023年5月25日(木) 体育大会活動中は、時間やきまりなどが少し変更して伝えている部分がありました。今週は通常通りの課程に戻っていますので、今一度学校のきまり、時間を守ることなどを確認していきましょう!
2023年5月24日(水) 今日より体育服登校が解除され、標準服に身を包んで登校する様子が戻りました。 それぞれの体調に合わせて、夏服・中間服・冬服を選んで(服装のきまりを守って)登校してきてください。
2023年5月23日(火) 昨日は21日に行われた体育大会の振替休日で、今日は2時間目にグラウンドで解団式が行われました。 実行委員長・副委員長・各団団長より全校生徒へ労いと感謝の言葉がありました。 リーダーたち、そして先生方が話されたように、体育大会で培った頑張り、成長をぜひ今後の生活につなげてくださいね!
2023年5月21日(日) 令和5年度武蔵ヶ丘中学校体育大会が開催されました。 第1部から第4部まで武中生が躍動しました。 結果は緑団3連覇・・・でも、一人ひとり活躍に金メダルをあげたいですね。武中生、本当によく頑張りました!
2023年5月19日(金) 今日はあいにくのグラウンドコンディションでしたが、生徒は気持ちを切らさず活動できました!残り2日・・・心を1つにして練習に取り組みましょう!
2023年5月17日(水) 30度を超える真夏日の中、体育大会予行練習が行われました!疲れを見せずに動く武中生の姿に大変感動しました。明日は振替休日・・・休めるだけゆっくり休んでください!
2023年5月16日(火) 酷暑が続いていますが、体育大会練習が続いています。水筒を持ってくる生徒がかなり増えてきました!必ず休憩の時間は確保しますので、水筒を持ってきましょう!
2023年5月15日(月) 今日より体育大会練習が一層活発化していきます。今年の学校発表も良い感じに仕上がってきました。先週は雨予報だった大会当日の天気も、一筋の光が見えてきました・・・武中に晴パワーをよろしくお願いします!
2023年5月12日(金) 今日は2時間体育がありました。6時間目に団体育がありましたが、団リーダー中心に一生懸命活動している姿がありました。 来週は2・3時間体育が毎日あります。土日で少し充電できると良いですね・・・
2023年5月11日(木) 今日は体育大会活動はありませんでしたので、少し充電はできましたでしょうか?明日以降はまた学年体育・全校体育(団体育)が入ってきます。 気持ちを切らさず頑張っていきましょう!