菊鹿中のひとコマ

雪景色の朝

写真:6枚 更新:2020/02/18 学校サイト管理者

昨夜の雪で、2月18日(火)朝の菊鹿は雪景色となりました。風もなく、しんしんと冷える朝でしたが、待ってましたと雪をうれしそうに楽しむ生徒もいました。

「菊鹿町ちっちゃな落語会」実行委員会

写真:3枚 更新:2020/02/18 学校サイト管理者

2月17日(月)に、2月29日の土曜日実施の「菊鹿町ちっちゃな落語会」に向けての実行委員会を行いました。1、2年生7名の生徒が自主的に実行委員となってくれました。自分たちで企画・運営を行い、当日の成功を目指します。

雪が舞う中

写真:5枚 更新:2020/02/18 学校サイト管理者

2月17日(月)、この冬一番の寒気が流れ込み、雪が降りました。この冬の初雪ではないかと思います。小雪の舞う中、1年生は半袖・短パンで体育の授業をがんばっていました。

50周年に向けて

写真:1枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

菊鹿中学校創立50周年のキャッチフレーズができました。「これまでも これからも 地域とともに輝く菊鹿中」です。これは、中学生5人の実行委員が生徒たちの意向を受けて考えたものです。生徒たちの思いが詰まったすばらしいキャッチフレーズとなりました。今後、看板にして掲示する予定です。

中学校体験入学

写真:6枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

2月14日(金)の午後、小学6年生とその保護者に来校いただき「中学校体験入学及び入学説明会」を行いました。オープニングで音楽部が合唱を披露し、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。その後、中学校側から生活や学習、保健関係の説明を行い、体験授業、授業見学などをしていただきました。最後の感想発表では、「中学校では国語の授業をがんばりたい」「数学が難しそうなので今のうちに復習をしっかりして、中学校ですらすら解けるようになりたい」「中学生は授業に集中していた」などの声が聞こえました。6年生のみなさん、安心して中学校に入学してきてくださいね。

学年末テスト

写真:3枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

2月13日(木)、1年生と2年生は学年末テスト2日目。テストの朝は、いつもより早く登校し自主的に勉強する生徒もいます。その後、次々に生徒が登校し、全員そろって自学自習するチャレンジタイム。朝の会を経て今日のテストが開始です。テスト問題に向かう生徒は真剣そのもの。教室の空気はピーンと張り詰めています。

雪化粧

写真:2枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

2月8日(土)の八方ヶ岳です。山頂付近はうっすらと雪化粧。昨日の雨は、山では雪だったようです。冬らしい風景になりました。

お茶うがい

写真:1枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

3学期に入り、風邪やインフルエンザ予防のために「お茶うがい」を実施しています。その効果でしょう。ここまで3学期のインフルエンザ罹患者は出ていません。3年生は受験シーズンど真ん中。このまま「お茶うがい」で風邪とインフルエンザを封じ込めます。

凍るような朝でしたが…

写真:3枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

2月6日(木)の朝。通勤途中の車の温度計は-5℃を示していました。これまで暖冬でしたので、寒さをひときわ厳しく感じた朝でした。しかし、菊鹿中の生徒諸君は寒さに負けていません! 正門から入ると、女子バレーボール部の皆さんの気合いが入った元気な挨拶で迎えてもらいました。その横では、男子バレーボール部の皆さんによる清掃活動。竹ぼうきでリズムよく掃き掃除をしてくれています。さらに進んで昇降口に近づくと、1年1組A班の皆さんによる挨拶運動。担任の西牟田先生とにこやかに手を振ってくれました。外気は真冬の冷たさですが、心は春のように温かくなりました。

一人一人が宝物

写真:6枚 更新:2020/02/07 学校サイト管理者

2月5日(水)に、1年生を対象に性教育講話を行いました。講師は山鹿市民医療センター助産師の杉本登美代さん、演題は「生命誕生 一人一人が宝物」でした。妊婦体験や赤ちゃんをだっこする体験などの活動も交えながら、二次性徴や妊娠のしくみ、胎児の成長と出産などについてお話しいただきました。「一人一人が大切な宝物です。かけがえのない命を大切にしましょう。自分を大切に、友達を大切にしてください」という語りかけに、それぞれが自分を重ねながら聞いていました。

ありがとうございました

写真:1枚 更新:2020/02/07 学校サイト管理者

2月5日(水)に、上組の高塚正義さんが作られた「竹ぼうき」をいただきました。高塚さんは、自作した「竹ぼうき」を、菊鹿の保育園、小学校、中学校に毎年寄贈されています。高塚さんの「竹ぼうき」は、作りがしっかりしており、丈夫で長持ち、そして使いやすい「ほうき」です。みんなで大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

生徒集会

写真:5枚 更新:2020/02/07 学校サイト管理者

2月4日(火)の朝は「生徒集会」でした。2年生を中心とした新しいリーダーたちが主催者となって2回目の集会でした。生徒会長の話の後、各委員会から1月の取組に対する反省やコンクールの表彰、2月の活動内容についての説明などが行われました。全校生徒を前にした各リーダーたちは、それぞれに落ち着いてしっかりと話してくれました。2月の生徒会活動が楽しみです。

委員会活動

写真:3枚 更新:2020/02/07 学校サイト管理者

1月31日(金)の朝は、生徒会の「委員会活動」でした。1~3年生の委員が集まっての話し合いですが、2年生が中心となって進めます。1月の反省を行った後に、2月の目標を立てたり具体的な活動について話し合ったりしました。アドバイザー的に参加してくれる3年生は心強い存在です。

山鹿少年少女合唱団定期演奏会

写真:3枚 更新:2020/02/07 学校サイト管理者

1月26日(日)、山鹿市民交流センター文化ホールにて「山鹿少年少女合唱団定期演奏会」が行われました。当日のステージ発表はすばらしいプログラムに感動の連続で、あっという間に時が過ぎていきました。本年度は、本校から生徒3名と先生1名が団に所属し活動してきました。他の団員の皆さんに混じって生き生きと歌い演技する姿がまぶしかったです。

かたりんご

写真:4枚 更新:2020/02/04 学校サイト管理者

1月23日の朝は、「かたりんご」でした。 「かたりんご」は読み語りの会です。毎月1回、地域の方や保護者に来ていただき、いろいろな本や文章などを読み語りしていただいています。「かたりんご」の時間は、生徒たちが心を落ち着けてじっくり耳と心を傾ける時間になっています。

菊鹿の大先輩に学びました

写真:5枚 更新:2020/01/31 学校サイト管理者

1月22日(水)、立志の行事として、山鹿市内全中学2年生を対象とした山鹿市「夢プロジェクト」講演会が八千代座で行われました。講師はミュンヘンオリンピック100mバタフライ金メダリストで、菊鹿の大先輩である西口(旧姓 青木)まゆみさん。演題は「努力は裏切らない ~夢への挑戦~」でした。世界で勝つためにレース後半でペースが落ちないための苦しい練習をしたことや、オリンピック決勝の招集所で相手に勝つために、ライバル選手一人ひとりが目をそらすまで目で勝負したお話などを話していただきました。また、「人生の節目で感謝の言葉が言える人になって」「親を思う心を持ち続けて」「努力は目標を達成させるもの」などのメッセージもいただきました。菊鹿中生は、大先輩の背中を追いかけます。

3年生の合格を祈って…

写真:2枚 更新:2020/01/31 学校サイト管理者

1月15日、「受験生一人ひとりの合格をお祈りしながら作りました。3年生に渡してください」と手作りのしおりをいただきました。「かたりんご」(読み語り)でお世話になっている松本てるみさんからです。神社で合格祈願もしてあるとのこと。表には桜、裏には芽の切り絵で彩られ、松本さんの温かい思いがつまった『合格しおり』です。この思いに後押しされた三年生は、合格目指して一生懸命がんばることでしょう。松本さん、ありがとうございました。

春の足音!

写真:4枚 更新:2020/01/31 学校サイト管理者

暖冬のせいでしょうか。菊鹿中学校の校庭にも春が近づいてきました。 甘い香りを漂わせるロウバイ(蝋梅)。寒い時期に咲いたとは思えないくらいの鮮やかな色彩を放つキンセンカ(金盞花)。少し早い春を感じています。 高校入試も始まりました。3年生もそれぞれの花を咲かせようと、全力で頑張っています。

新生徒会役員のリーダー研修会を行いました

写真:2枚 更新:2020/01/31 学校サイト管理者

冬休みに入った12月26日に、新生徒会役員のリーダー研修会を行いました。新生徒会役員としての活動開始にあたり、意識の高揚とこれから先の見通しを持つことをねらいとしての研修会です。吉田教頭先生の「志を大切に」「壁があるなら」「ひとりになれる、ひとつになれる」「今日のスタートを大切に」等の講話の後、「リーダーの条件とは」「1年間の見通しを持つ」の二つのテーマでワークショップ形式の研修を行いました。参加者全員が真剣に聞き、様々な意見を出し合った素晴らしい研修ができました。

看板完成!

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

校舎壁の看板を、校章・校是に書きかえ、立派に完成しました。校是の通り、たくましくさやけく生きる菊鹿中生を目指し、知と愛と力つくしていきます!

PTA役員奉仕作業

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

地域ボランティア団体「虹の会」の強力な協力を得て、高木の伐採をしました。高所作業車、フォークリフト等も出動し、とても見晴らしがよくなりました。

CSマイスター来校

写真:1枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

12月20日(水)文部科学省CSマイスター(元菊鹿中学校長)阿蘇品康宏先生による講演会を実施。菊鹿中学校職員と学校運営協議会運営委員に「『天下に誇る菊鹿中CSここにあり!!』~コミュニティ・スクールの取組で広がる魅力~」という演題で、菊鹿中コミュニティ・スクールのこれまでとこれからを熱く語っていただきました。本日学んだことを今後のコミュニティ・スクールに生かしていきたいと思います。

新生徒会執行部リーダー研修会

写真:11枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

12月25日(月)に新生徒会執行部のリーダー研修会を行いました。「リーダーの条件」とは何か考えていきました。校長先生の講話などを受けて、子どもたちは「臨機応変に対応できるリーダー」「1つの目標に向かって自分たちから実践できるリーダー」を目指して頑張ります!

平成28年度終了

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

平成28年度が終わりました。転出された先生方は7名です。ありがとうございました。 明日から平成29年度が始まります。また新しい花が菊鹿中に咲き誇るでしょう。

高箒寄贈

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

菊鹿町に住んでおられる宮﨑二登様より高箒を寄贈していただきました。15年程前から箒作りを始められ、菊鹿町の保育園・小学校にもボランティアとして箒を寄贈されています。材料の竹から御自身で確保し、強度と見栄えだけでなく、使い手も考えながら製作に取り組んでおられます。菊鹿中を支えてくださっている方の思いを大事にし、大切に使っていきたいと思います。

生徒集会

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今年度最後の生徒集会でした。 3月の反省と、各委員会からの連絡を行いました。 生徒会長が、3年生が卒業して2年生がリーダーになります。1,2年生協力して新1年生の手本となるよう行動しましょう 新生徒会の活動は、もう始まっています。

修了式

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

平成28年度修了式です。 一年間で大きく成長した生徒たち、自信を持った堂々とした返事でした。

かたりんご

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今年度最後のかたりんご(読み聞かせ)でした。 あまり本が好きではない生徒も、このときは真剣に聞いています。

合格発表

写真:1枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

本日、公立高校の合格発表でした。 全員、第一希望に合格しました。おめでとう。 (写真は先日の卒業式の様子です)

第46回卒業式

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

本日、第46回卒業式が行われました。65名の生徒が卒業して行きました。 全校生徒、力を合わせて感動的な卒業式が挙行されました。

3年生修了式

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生、義務教育最後の修了式です。 給食も最後です。9年間無欠席も7名でした。 いよいよ明日は、卒業式です。

送別駅伝

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

午後はクラス対抗で町内一周(20㎞)駅伝が行われました。 午前中講話をされた岡山さん、熊日30キロロードレースで敢闘賞を受賞された渡邉さんも参加していただきました、お二人は20キロ走られました。 地域の方にたくさん応援していただき、保護者の方にぜんざいも作っていただきました。 ご協力ありがとうございました。

熊本城マラソン優勝岡山さん講話

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

熊本城マラソンで優勝された岡山さんをお招きし、講話をしていただきました。 生徒に伝えたいことを三つ話してくださいました。 努力できることに感謝すること。支えられているからできること。 あきらめずに挑戦してほしい、必ずいい結果につながること。 好きだからこそできること、工夫してできること。 午後の、送別駅伝にも参加されました。

歌の練習

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

地域の方で、音楽(ピアノや歌)のご指導をされている方に来ていただき、卒業式に向けての歌のご指導をしていただきました。

避難訓練

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今年度3回目の避難訓練は地震対策でした。 地震発生からグラウンドへの避難するまで、2分56秒で行え市の防災対策課の方からもお褒めの言葉をいただきました。 お(おさない)・か(駆けない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)の約束も守れましたが、グラウンドではダッシュできればよかったとのことでした。 終了後、体育館で防災対策課の方から「地震に備える」の講話がありました。

2月 かたりんご

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

毎月1回の読み聞かせの日です。3年生にとっては今月が最後の読み聞かせの日でした。 感想に自分ではなかなか読みませんが、このかたりんごの日が大好きです。 自分でも、図書館に行って本を探して見ようと思いましたなどありました。

郡市対抗熊日駅伝

写真:1枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2月12日、郡市対抗熊日駅伝が天草市役所前から熊本市のびぷれす熊日会館前までの14区間で行われました。 山鹿市の代表として1区の中学1年生区間を、菊鹿中1年生の家入君が走りました。区間6位の好成績でした。 写真は山鹿市中体連駅伝の写真です。

小学校訪問

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

来年度入学予定の小学生を見に、小学校へ行かれました。 6年生の授業を参観し、17日の体験入学の説明をされました。当日、お会いできることをお待ちしています。

事前指導

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

明日、2月3日は公立高校前期選抜です。事前し指導も、真剣に聞いています。忘れ物無いように、チェックします。

佐世保からの訪問

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

佐世保市立鹿町小・中学校の校長先生3名が、運営協議会の視察に来られました。 校長先生方が菊鹿中に来校され、目があった瞬間に挨拶をしてくれる生徒の姿に感動されたということでした。