ブログ

今日から授業開始

始業式、入学式と大きな行事も一段落し、今日からは教科の授業が始まりました。

昨日入学したばかりの新入生の教室をのぞいてみると...

学校生活のきまりについて、真剣な表情で先生のお話に耳を傾けていました。

最初の教科の授業は理科でした。

「百人おどしをつくろう」という授業で、電気をためる実験でした。

 まず、アルミホイルを切り、コップに巻き付け、即席のコンデンサをつくります。

次に、塩ビパイプをひたすらこすって静電気を発生させ、即席コンデンサに充電していきます。

充電完了後、何が起こったか、新一年生に尋ねてみてください。

これから、他の教科も順次始まります。先生方の個性あふれる授業を楽しんでほしいです。