行事アルバム

文化祭開幕

写真:3枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

校長挨拶のあと、生徒会によるオープニングがありました。生徒会及び文化祭テーマ「開花~個々の輝きで新たな花を~」の看板に、開花にちなんで一人ひとりが花の飾りを取り付けるというパフォーマンスがあり、その看板が掲揚されるという演出でした。生徒たちの高揚感ややる気が伝わってきました。その後、齋藤生徒会長の開会宣言があり、令和2年度の文化祭が始まりました。

1年生発表

写真:4枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

1年生は「充伝させてもらえませんか?」という発表を行いました。野外活動教室「GoTo姫戸めぐり~ふしぎ発見の旅~」で体験したことを、充電式バイクで旅するテレビ番組のように紹介しました。スイカ柄のヘルメットをかぶった3人組が姫戸町を旅するという設定で、自分たちが体験し、お話を聞いたり調べたりしてわかったことをそれぞれが発表するという形式で一人一役で取り組んでいました。プレゼンを効果的に使い、姫戸町の良さをリアルガチでしっかりとアピールできました。やばいよ、やばいよ。

2年生発表

写真:4枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

2年生は「職場体験学習発表~進路相談を通して~」という発表でした。進路相談の生徒に様々な職場を紹介するという設定で、職場体験で学んだことを一人一役で発表しました。ほぼひとりで舞台上で発表するということはとても緊張することだと思いますが、分かりやすく伝えようと言う気持ちがとても伝わってきました。さらには、コロナ禍でも受け入れていただいた地元の事業者様への感謝の気持ちもとても伝わりました。途中機器のトラブルがあり、画像が止まってしまったのですがアドリブで切り抜ける姿も見られ、成長を感じました。先生役も実際に職員室にいても違和感なく立派にできました。

3年生発表

写真:5枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

3年生は、48年前の天草大水害を題材とした劇「ひめどのキセキ」を上演しました。多くの犠牲者をだした大水害の中で姫戸小学校牟田分校の64名の児童と先生方の全員が助かったという史実を元にした内容です。7月の「ひめどつなぐ集会」で当時6年生だった平田さんのお話をお聞きし、給食の先生だった勇先生の手記や分校児童の作文集などをもとに作成しました。勇先生から今回実際にお聞きした内容も取り入れました。平田さんにもおいでいただき見ていただいたところ、「大変感動した、当時の先生たちにも見せたい内容だった。」と言っていただきました。共通テスト後のわずか2週間の取組でしたが、一人ひとりが役になりきり、ふるさとの歴史を見事に表現してくれました。さすが3年生。やればできる!

全校合唱

写真:4枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

プログラムの最後は全員合唱です。「ふるさと」「旅立ちの時」の2曲を披露しました。感染拡大防止のため、発表はマウスシールドを着用しましたが、歌ではマスクに付け替え、充分な距離を取って行いました。「ふるさと」は今年は混声四部合唱に挑戦しました。「旅立ちの時」は、久石譲さん作曲の素敵な曲です。思いを込めて歌った曲はとても美しく、参加された保護者や関係者の皆様から「感動した」「涙がでた」とほめていただきました。