お知らせ
白髪神社秋季大祭
今日(11月3日)は、上村白髪神社秋季大祭です。
あさぎり中学校の生徒もいろいろな形で地域に貢献しています。
祭りは地域にとって大事な行事であり、これからの地域を担う子どもたちに、大変いい経験になるかと思います。
地域あっての子ども、子どもあっての地域
あさぎり町が10年後も20年後も、発展するためにもいろいろな地域行事を知り、関わってほしいです。
白髪神社・子ども神輿の様子をアップします。
子ども神輿参加者は、朝の8時集合しました!
誰一人遅れることなく、素晴らしい
熱発のため一人欠席でしたが、他37名が参加しました。
集合して、法被と参加賞をいただきました。
剣道部の女子部員が、東北大震災復興を目的にチャリティーの米を販売していくす。
朝早くから、笑顔で声をかけてくれました。
ちなみに1000円!
ぜひ協力をお願いします。
このお茶目なピースサインは、白髪神社宮司尾方さんの奥さまです。
境内に移動です。
境内で、神事が行われます。
子ども神輿、子供会の部出発!
そして、中学生による子ども神輿も出発!
3年生土肥君は、いつもお茶目ですね

3年生池上君が獅子をかぶってます!
田代校長先生も、温かく見送りをしていただいています。
こちらのグループの獅子は3年生水谷君です。
2つのグループに分かれ、川北・川南を練り歩きます。
笛と太鼓の音ともに!
そして、あさぎり中学校上球場横です。
上球場では、あさぎり中学校と山江中学校が練習試合中
練習試合は、1対0で1点差を負けてる状況で進んでいました。
神輿が近づくと、ノーアウト1・2塁のチャンスへ
上球場に獅子が入った時、2点タイムリーで逆転!
さすがこども神輿です。ご利益があります。
交通指導員 西さんです。お世話になります。
さわやかな表情で、頑張ってくれています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
8
1
2
8
2
2
リンク
登録機関