湯浦中ブログ

2021年6月の記事一覧

【恩送り】030622

 私は郡市中体連大会ではバスケットボール競技の会場長でした。女子の1回戦では、湯浦中は素晴らしい試合運びで、一時はリードするなど水俣二中にあと一歩のところまで迫りました。試合の後の表情にからは悔しさとやり切った感を感じました。

 コーチはその夜、昼よりも悔しい感情が大きくなったとのことでした。一生懸命指導していただきとても感謝しています。

 津奈木中対水俣二中の決勝は二中リードで第4クォーターを迎え、最後に同点に追いつき、残り3秒から逆転。ゴールの直後に試合終了のブザーが鳴る劇的な展開でした。

 津奈木中監督のE先生は私が二中にいたころのバスケット部員です。選手として優勝旗のペナントに名前が書かれ、今度は女子の優勝旗ではありますが監督として名前が書かれる。すごいことです。

 閉会式では、将来、できれば審判・監督・コーチ・運営として競技に関わり、中学時代にバスケットを楽しむことができたことの恩送りをしてほしいという話をしました。

【ツバメのヒナ救出】030621

先週、保健室横にツバメのヒナが落ちているのを発見。3年生のISさん、MEさんと一緒に救出作戦を行い、巣に戻しました。しばらくは親も警戒していましたが、今は餌を運ぶ姿が見られます。対応が早かったため元気に育っている様子です。二人の優しさに命が救われました。良かった、良かった。

【応援ありがとうございました】030619

郡市総体の結果をお知らせします。応援ありがとうございました。

バドミントン団体 男子準優勝・女子準優勝

男子シングルス OKくん1位  男子ダブルス MHくん、MIくんペア1位

女子シングルス MHさん1位 MNさん2位

バスケットボール女子 湯浦中●ー〇水俣二中

バスケットボール男子 湯浦中●ー〇水俣一中

野球 田浦中・湯浦中合同 ●3-4〇 水二中・袋中合同

【明日から郡市総体】030618

いよいよ明日から令和3年度の郡市中体連夏季総合体育大会(中体連大会)です。湯浦中関係種目の実施日と会場は以下の通りです。

 応援につきましては、新型コロナウィルス感染症対策のため入場制限(生徒1人につき、家族1人まで)と事前申請があります。校長・教頭及び職員も担当以外の競技の応援には回れませんのでご了承ください。詳しくは各部活動ごとの大会計画をご覧ください。

19日(土)野球(エコパーク)

      バスケットボール(湯浦中体育館)

      バドミントン(スカイドーム)

20日(日)野球決勝(エコパーク)

      バスケットボール決勝(湯浦中体育館)

26日(土)水泳(水俣市総合体育館プール)

      空手(芦北町総合交流施設)

      剣道(水俣市立武道館)

      新体操(旧水俣高校体育館)