ブログ

2023年10月の記事一覧

10月15日 777777番目

この牛深東中学校のホームページの閲覧者が、77万7777人を突破しました。

77万7777番目に見てくれた方、今まで見て下さった皆さん、どうもありがとうございます。

もし、生徒の誰かでしたら、生徒会長まで連絡をお願いします!

これからも生徒会のブログを充実させていきたいと思います!

生徒会長

文化発表会の感想No.2

〇今回の文化発表会は、中学校生活最後のものでした。発表の時は、少し焦ったときもあったけど、最後はきちんと終わることができたし、合唱はみんなで一番いい形を作ることができました。自分はこの文化発表会で、みんなで協力することの大切さを知りました。このことを受験勉強や高校生活に活かしていきたいです。 3年 光永

〇今回の文化発表会は3年間で、一番楽しいものになったと思います。練習の時から楽しく、一生懸命にする事ができ、本番では練習以上にする事ができました。また、合唱も練習は大変なこともたくさんあったけど、納得いく歌にできて良かったです。 3年 北野

〇文化発表会が終わって、少し成長できたと思います。劇では緊張したけど、最後の方では緊張が楽しさに変わって、舞台に立つことに少し慣れることができたと思います。合唱では、今まで頑張ってきたことを発揮して、一番良く終わることができて良かったです。楽しい思い出ができて良かったです。 3年 田港

〇中学校最後の文化発表会で、3年間で一番いい発表や合唱、はいあやができたし、最後の最後まで全力を出し切ることができたので、良かったと思います。 3年 船辺

〇僕は今回、最後の文化発表会でした。僕は、いろいろと気持ちの整理が必要な役で、大変でしたが、楽しくすることができました。歌も練習した自分の力を発揮できて良かったです。俺のハートを送るぜ!ハートハートハート 3年 金棒

〇中学校最後の文化発表会だったけど、とても楽しく発表する事ができました。合唱も今までで、一番うまくできたと思いました。 3年 須崎

PTA美化作業 感謝❤️いっぱい

文化発表会が終わった午後、保護者の皆さんと先生たちで校庭の美化作業をしました。

保護者の皆さんから、文化発表会でのみなさんのがんばりをたくさん褒めていただきました。

お仕事等でお疲れの中、みなさんのためにこうして美化作業をしていただいて、感謝いっぱいです。

みなさんも、こんなに大切に思われていることを忘れずに、楽しく、夢実現に向けて学校生活を送ってください。

 

文化発表会の感想No.1

〇総合的な学習の時間の発表も、歌もハイヤも、今までやってきた成果を発揮することができました。文化放送委員会としての仕事も全うできて、よかったです。 3年 坂田

〇最後の文化発表会で、3年間の中で一番楽しむことができました。はじめて劇をしました。練習もたくさんしました。みんなで工夫して、最高の劇を仕上げることができました。合唱も3年間で1番と言えるものができました。色々なことがあったけど、みんなで協力して成功できたので良かったです。最高の思い出になりました。 3年 岩本

〇発表では、はきはきと話すことができました。歌も、今まで一番いい歌が歌えました。ハイヤも少し間違ったところもありましたが、最後まで踊れたので、よかったです。 3年 横手