学校生活

2019年7月の記事一覧

社会を明るくする運動

今朝は、保護司会の皆さんといっしょに

「社会を明るくする運動」の啓発キャンペーンを行いました。

元気なあいさつとともに、啓発のチラシと蛍光ペンを配付しました。

中体連激闘の記録5 ソフトテニス部個人戦 大熱戦

中体連夏季大会ソフトテニスです。
男子

大田、村田(大)ペアは1回戦で惜敗。
山下、村田(翔)ペアは1回戦を勝ち進み、2回戦で稜南中ペアに惜敗でした。

女子

山口、矢取ペアは1回戦勝利、2回戦で稜南中ペアに惜敗でした。
鶴長、山下ペアは1、2回戦と勝ち進み、県大会出場とベスト8をかけて戦いましたが、

惜しくも本渡中ペアにあと一歩及びませんでした。

どのペアも、熱戦を展開しました。
応援ありがとうございました。

「夢を持って働くために」ANA梶田さん講演会

7/8付け 熊本日日新聞から↓

授業参観の後は、
PTA親子教育講演会を行いました。
今回は、ANA総合研究所の 梶田 留以 さんを講師にお迎えして、
ANA総研の社会貢献の取組や
天草の魅力や地域活性化について、お話しいただきました。
また、CA(キャビンアテンダント)の仕事の様子を通して、
生徒たちへのメッセージをいただきました。
講演が終わってからも、生徒たちから質問ぜめがあっていました。
梶田さん、ご多用のところ、ありがとうございました。