学校生活

情報モラル教室・地区懇談会・学級学年懇談会

授業参観の前後に、
情報モラル教室・地区懇談会・学級学年懇談会を行いました。
情報モラル教室では、
熊本県弁護士会の飯田弁護士にお越しいただき、
「知らないと困るSNSと法律・人権」と題した講話をしていただきました。

軽い気持ちでやったことでも,取り返しはつかない
自分自身も厳しい責任を背負うことになる
日常の行動等を写真や文章でアップするのは個人情報を漏らすこと
「世界中の人に一生見られてもいい という覚悟は あるのか?」
SNSは使う本人がしっかりしていないと,危ない道具となりかねない。
身近なものだからこそ,「道具」としてできるだけ安全に使えるよう,自らを成長させよう。

といった貴重なお話を聞くことができました。