学校生活

学校生活

第13回体育大会

ふるさと牛深に澄み渡る青空の下、
第13回体育大会を開催しました。
開会式の後、終日熱戦が繰り広げられました。
応援演舞と
最後の雌雄を決する

紅白全員リレー、
閉会式の感動の校歌斉唱、
解団式の様子です。
保護者の皆さん、最後まで
応援、ご協力ありがとうございました。
体育大会の様子は後日、
ホームページで詳しくご紹介します。

















大漁旗が揚がりました

今日は体育大会の準備を行いました。
PTA役員の皆さんのご協力で、
たくさんの大漁旗を揚げていただきました。
大漁旗が勇壮にはためき、
生徒たちの活躍にふさわしい、
立派な会場ができました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。










マスコットパネル・学級旗も完成間近

体育大会まであと3日です。
団のマスコットパネルも完成間近です。
今年は白団「臥薪嘗胆」、赤団「力戦奮闘」のテーマを
野球の対決場面で表現しています。
また、学級旗もそれぞれの学級目標を
個性的に表現できました。
体育大会当日のお披露目をお楽しみに。







隔週木曜日の朝は読み聞かせ

読み聞かせボランティアの方々に
来ていただきました。
1年生から3年生まで、身を乗り出して
お話を聞いたいました。
今年度も隔週木曜日の朝は、
読み聞かせの時間を
楽しみにしたいと思います。