校長ブログ

2年生の授業(KAB)

本日から学年末テストです。

現在、3校時で美術のテスト中です。

8教科ありますので、テスト勉強も大変だったかと思います。

本日は午前中授業となっていますので、午後は家庭でしっかり勉強してほしいと思います。

さて、昨日に引き続き、今日は2年生の授業の様子をお知らせします。

今回は、KABの伊勢さんと元アナウンサーで熊本朝日放送職員の細谷さんをお迎えした実践講座です。

内容は次の通りです。

アナウンスについて~相手に伝わる話し方について~

ポイント①「声」を相手に届ける=正しい発声

ポイント②伝えたい夢は何か?を意識する

ポイント③自分の声の「得意」を知る

実際にやってみました。

正しい声の出し方は、正しい口の形から

① 正しく声を出す

・正しい口の形を意識する→正しい発音

・正しい姿勢で声を出す→通りやすい声

・喉から声を出すのではなく、おなかから声を出す(腹式呼吸)→聞きやすい声

・声を前に伸ばす(ボールのような鏡をつくるイメージ)→伝わりやすい声

②自分の声の特徴を知る

自分が出しやすい(伝えやすい声は?)どんな声(トーン)か

自分はどの声か考えてみましょう

・高い声=相手に届きやすい

・低い声=相手に安心感を与えやすい

・早い口調=勢いがある

・遅い口調=丁寧である

原稿に伝えての意思(思い)を加える手法は?

声の「高い」「低い」

声の「大きい」「小さい」

声の「早い」「遅い」

言葉(単語)と言葉(単語)の「間」

言葉を強調する手法を意識しながら、文を読んでみましょう

2年生にとっても自分自身を知る、そして、相手にわかりやすく伝えるためにはどうすればいいのか、様々なことを学び実践する素晴らしい授業でした。

「伝え方」は、多くの文献が出ていますし、学生だけではなく、働く人たちにとっても大切なスキルです。

このような素晴らしい授業に参画していただいたKAB熊本朝日放送の皆さんに感謝します。

今後もこのような授業をさらに計画していきたいと思います。