学校生活

学校生活

0530 生徒集会

今日は生徒集会がありました。各委員会からの報告や、6月25日に行われる生徒総会へ向けての説明がありました。最後は各学年の代表が感想を発表しました。

0529 今日の給食

今日の給食です。(ドライカレー、牛乳、マカロニスープ、メロン)

メロンは郡築の田浦さんからいただきました。ありがとうございました。とってもおいしかったです。

0527 弁当の日

今日は弁当の日でした。それぞれの教室で楽しくいただきました。運動会が終わりましたが、次の目標へ向けて、がんばりましょう!

0525 小中合同運動会

晴天の下、八竜小と坂本中の合同運動会が開催されました。「坂本に元気を届けよう」という思いを胸に、全競技に全力で取り組みました。結果は赤団の優勝でしたが、敗れた白団の子どもたちにも、全力を出し切った満足感がありました。早朝よりご来場くださり、声援を送っていただいたご来賓、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。また、後片付けまで協力していただき、感謝したします。

0524 団長の誓い!

いよいよ明日は小中合同運動会です。天気が心配されましたが、予報は晴れ。これまでの練習の成果し、全力を出し切ってほしいです。両団の団長に意気込みを聞きました。

白団 団長IKさん

「みんなをまとめて、勝てるようにがんばります。」

赤団 団長IZさん

「きついと思うけど、全力で楽しめるようにがんばります。」

0523 合同運動会テーマ

今年度の合同運動会のテーマは「挑夢」(いどむ)です。大会の成功へ向けて、いよいよ練習も追い込みです。坂中生の夢へ挑み全力で競技する姿に期待してください。

0521 合同運動会練習

今日は「大玉転がし」と「坂本音頭」の練習でした。連日の暑い中での練習で、少し疲れも出てきているようです。明日はしっかり休んでください。

0520 合同運動会練習

今日は「綱引き」と「玉入れ」の練習を行いました。綱引きは赤団が、玉入れは白団が勝ちました。さあ、当日の結果はどうなるでしょうか。熱戦が期待されます。

0520 生徒会スローガン

今年度の生徒会スローガンは「チャレンジしようぜ」です。とてもすばらしいスローガンだと思います。失敗を恐れず、いろいろなことに挑戦し、たくましさを身につけてほしいと思います。