学校生活

学校生活

花丸 美術展入賞者(特選)紹介

第13回くまもと・子どもの美術展
<特選>1年:榎 優亜
      2年:今村 楓、志賀愛奈
      3年:白川田舞

平成27年度大津町小・中学校文化祭(絵画展)
<特選>1年:田中大翔、西本悠人、足達璃奈、
         松平悠希、宮本真希、穴井七海、榎優亜
      2年:岩下奈菜、塘田沙紀、北里悠喬
         高見久美子、今村 楓、志賀愛奈
      3年:宰川耀、田所美夢、白川田舞
         上西桃母、芹川善光、長尾海舟、橋本美波

駅伝試走


  11月5日(木)、6日(金)に行われる県中体連駅伝大会に向けて、本校女子チームが大会が行われる天草のコースに10月26日(月)から27日(火)にかけて試走に出掛けていました。試走(練習)が終わり、選手達は小雨が降る中、道路(コース)のゴミ拾いをしていたそうです。その日の夕方、その様子を見られた地元の方から学校に電話がありました。
「天草の者ですが、今日小雨が降る中、大津中の女子生徒さんが、道沿いのゴミ拾いをしてくれていて感動しました。本番でも大津中を応援したい。」との電話でした。
とても心温まる出来事でした。

生徒会役員選挙

 次年度の生徒会役員選挙は10月29日(木)に行われます。立候補者のポスターが校内の数カ所に掲示されています。大津中ブランドを引き継ぐ、次のリーダーたちの活躍を期待しています。

前期終業式

 平成27年度の前期終業式が行われました。5日間の秋休みのあと、10月15日(木)から後期のスタートです。後期も前期同様大中生の活躍を期待しています。

熊本県中体連陸上競技大会結果

入賞者
◇男子代表110mH決勝 4位 西本拓未(3) 15.99 

◇男子代表1500m決勝 4位 笹井秀稔(3) 4:14.95

◇女子1年100m決勝 4位 森山ロッタ(1) 13.58

菊池郡市中体連陸上競技大会

◇菊池郡市中体連陸上競技大会結果(入賞者)◇
印の選手は10月3日(土)の県大会に出場します。
<女子>
1年100m 第1位:森山ロッタ(13秒68)、第5位:村口 瞳(14秒32)
1年800m 第7位:坂本那奈子(2分37秒37)
2年800m 第2位:松平 遼(2分31秒6)、第3位:松村友紀(2分33秒56)
代表800m 第1位:徳永千夏(2分29秒94)
代表1500m 第6位:徳永千夏(5分17秒51)、第8位:橋本彩花(5分25秒25)
代表80mH 第6位:栗崎莉音(14秒51)
低学年4×100MR 第4位(55秒34)
代表4×100MR 第6位(55秒70)
代表走り高跳び 第5位:塘田沙紀(1m30cm)

<男子>
代表100m 第5位:吉永光利(12秒30)
2年1500m 第5位:平野史朗(4分39秒71)
代表1500m 第2位:笹井秀稔(4分20秒58)
代表100MH 第5位:田上稜大(15秒86)
代表110MH 第1位:西本拓未(16秒9)
低学年4×100MR 第5位(50秒47)
代表4×100MR 第1位(46秒38)
代表走り幅跳び 第1位:吉永光利(5m57cm)
代表走り高跳び 第6位:赤塚大樹(1m55cm)、第8位:西本拓未(1m50cm)
代表砲丸投げ 第8位:井野竜我(10m0cm)

ペットボトルキャップを頂きました。


本校保健委員会では、『Re・PBCで、地球と命を救おう』キャンペーン 

と題して、「ペットボトルのキャップをみんなで集めて世界の子どもたちにワクチンを届けよう!」という取組を行っていますが、本日本校正門前のJAのガソリンスタンドの方から下の写真のようにペットボトルキャップを頂きました。ありがとうございました。