生徒会

2022年6月の記事一覧

【生徒会活動】委員会活動

6月28日(火)6校時は生徒会委員会活動でした。それぞれ6月の反省と7月の取組について話し合い、その後は掲示物作成などの作業などを行っていました。早いもので1学期も残すところ3週間余り。いよいよ1学期の仕上げの時期になってきましたので、7月はこれまで以上に自分たちでよりよい学校生活をつくり上げてほしいものです。

 

【生徒会活動】ビブリオバトル

6月24日(金)7校時に校内ビブリオバトルを行いました。自分のおすすめ本を紹介し合うことで読書への関心を高めてほしい、まだ読んでない新たな本と出合いをしてほしい、お互いに紹介し合うことで心のきずなを深めてほしい、という願いを込めた学習図書委員会による企画です。学年をまたいだ縦割り班で行ったのですが、学習図書委員さんが準備・運営を丁寧にしてくれたおかげで、楽しく熱いバトルが繰り広げられました。

 

【生徒会活動】エコキャップ回収

6月15日(水)。今日はエコキャップ回収日です。生徒会生活環境委員さんが生徒昇降口前に回収ボックスをもって立ってくれました。そして登校してくる生徒たちに笑顔で優しく回収の呼びかけをしてくれます。登校してきた生徒たちは、その呼びかけに応えるように自分の学年のボックスにキャップを入れていました。中には、両手からあふれるくらいのキャップを持ってくる生徒もいました。ご協力ありがとうございます。今日忘れた人は、次回は必ず持参してくださいね。

 

【生徒会活動】ハートフル集会

6月10日(金)の5校時は、ハートフル集会でした。友だちへの感謝や友だちの頑張りをハートフルカードに書いて、お互いに伝え合うことで心の距離を縮めたり、学年間の壁をなくしたりすることを目的とした取組です。主催した総務委員会のメンバーがリードしながら、学年ごとの班に分かれてハートフルカードを読み合ったり、全校生徒で先輩後輩分け隔てなく気持ちを伝え合ったりしました。集会のねらいどおり、心のこもった集会となりました。先生たちも心が洗われる時間でした。生徒の皆さん、ありがとう。

 

【生徒会活動】生徒からの宿題

6月9日(木)の朝、総務委員長が「先生、少しお時間いただけますか?」と元気に校長室にやってきました。明日の5校時にハートフル集会が予定されており、その最終打合せに来てくれました。中身を確認すると、これまでの学級での取組も含めて準備がばっちり出来上がっていましたので、「明日はよろしくね」と終わろうとしました。すると、「先生、お願いもあります」とのこと。「集会の最後に、されてうれしかったことや日頃感謝していることなど、体験談を入れて話してください」という具体的なお願いでした。つい勢いに押されて「はい」と返事をしてしましました。う~ん、何を話すか…今から考えます。少し悩みますが、生徒からもらう宿題もなかなかいいものです。

 

【生徒会活動】保健委員長

6月3日(金)の朝、保健委員長から「お話があります」と声をかけられました。6月13日を「お弁当の日」として取り組むための企画書の相談でした。6月の食育月間に合わせた、自分で弁当を作り持参する取組です。目的、内容、計画などがしっかりと記入されており、よい企画だと感心しました。実現に向けて来週から動き出します。どんなお弁当ができるか楽しみです。

 

【生徒会活動】生徒集会

5月30日(月)の7校時は生徒集会でした。生徒集会は生徒たちが企画し運営する集会です。今回も運営側の生徒会役員と、参加者の生徒たちが元気にあいさつを交わし始まりました。6月が目前ですので、6月が「心のきずなを深める月間」「小さな親切月間」であることや、生徒会各員会の取組をみんなで共有する集会でした。それぞれの委員長さんが分かりやすいように丁寧に説明したり、画用紙に書いて示したりしながら話してくれました。6月も活気のある学校生活が送れそうです。