学校生活

【学校生活】明日の結団式に向けて

 8月27日(木)の6時間目、体育館にて小中合同運動会に向けてテーマ確認や、結団式にどのような気持ちで参加するのかなど、再確認を行いました。

 最初に、体育安全委員会が劇を通して、運動会の意味や目的などについて表現してくれて、体育館が和やかな雰囲気になりました。各学年の目標、運動会テーマについても確認しました。 

  続いて、生徒会副会長の3年女子生徒によるテーマコールの練習。体育館に響く声で、テーマを言って(叫んで)、みんなが大きい声で後に続きました。

 その後は、赤団、白団に分かれて、エール交換の練習や応援練習に取り組みました。

 閉会後は、生徒会三役、応援リーダーに分かれて、今日の振り返りを行うなど、体育委員会と生徒会主導で有意義な1時間を創ることができました。