学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】花々

4月19日(金)。校内に咲いている花々です。ご鑑賞ください。花を眺めるゆとりも必要ですね…

【学校生活】身体測定

4月19日(金)の1校時は身体測定でした。今回は、身長・体重、視力、聴力の測定です。生徒たちは「成長の記録個人カード」をもって班に分かれて検査会場を回っていました。写真は視力と聴力の検査の様子です。みんな楽しそう(?)に検査に臨んでいました。

【学校生活】応援リーダー顔合わせ

4月18日(木)の昼休み。鹿北小中学校大運動会に向けての応援リーダー顔合わせ会を、小学校のランチルームで行いました。まずは全体で団長挨拶。中学校、小学校の団長が元気よく挨拶をしてくれました。さすが団長、気合い十分です。その後は団ごとに分かれて自己紹介をしたり抱負を述べたりして終了。午前中のテストとは異なった、熱気あふれる空気感が漂っていました。生徒たちはメリハリつけて頑張っています!

【学校生活】学力テスト

4月18日(木)。今日は学力テストです。3年生は全国学力・学習状況調査。1校時は国語、2校時は数学でした。一方、2年生と1年生は標準学力調査です。1~3校時で国語、数学、英語を受けました。どの学年もそれぞれが時間いっぱい真剣に問題に向き合っていました。ピーンと張り詰めた空気感、大事ですね。

【学校生活】タマネギの収穫

4月17日(水)の4校時。2年生が技術の時間にタマネギの収穫をしました。やはり収穫は楽しいようで、写真のような満面の笑みで作業をしていました。収穫後は並べて乾燥させます。今、調理室の前には大小様々なタマネギがおいしそうに並んでいますよ。ところで、このタマネギを植えたのは昨年度の1年生と3年生。高校1年の先輩方、おいしそうなタマネギができましたので、ぜひ取りに来てください。待ってます! なお、受け取りは4月いっぱいで~す。

【学校生活】1校時

4月17日(水)の1校時。3年生は全国学力・学習状況調査の質問紙調査に臨んでいました。80余りの質問項目に、タブレット上で1問1問考えながら答えていました。2年生は理科の授業。電気分解装置の使い方を練習していました。次回の授業が実験だそうで、本番に向けて備えていました。1年生は家庭科。中学校での初めての家庭科の授業でしたので、授業開きがあっていました。先生の自己紹介とその後のやりとりが微笑ましかったです。どの学年もみんなそれぞれに頑張っています!

【学校生活】歓迎会

4月13日(土)の5校時は1年生と転入された先生の歓迎会。3年生が中心となって企画・運営をしてくれました。生徒会長による歓迎の言葉で始まり、新しく来られた先生へのインタビューではそれぞれの先生の特技が披露されました。その後は歓迎ドッジボール大会。各学年チームと職員チームの4チームによる総当たり戦で少々疲れましたが、みんなの笑顔や歓声があふれる楽しい時間となりました。最後は1年生の決意の言葉で終了。とても楽しく温かい会でした。3年生のみなさん、ありがとうございました。

【学校生活】入学式

4月9日(火)の午後は鹿北中学校の入学式でした。天気にも恵まれ20名の新入生を迎えることができました。真新しい学生服に身をつつみ胸を張って入場する姿、氏名点呼に応えるさわやかな返事、壇上をしっかりと見つめる輝いたひとみ…。すべてが素晴らしい態度で、中学校生活への意気込みを感じました。その姿を後方から見守りながら歓迎する2・3年生。その姿もとても立派でした。会場全体が温かくもピリッとした空気感につつまれた中学校らしい式でした。新入生のみんなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。ご来賓の皆様、花を添えていただきありがとうございました。

【学校生活】始業式

4月8日(月)。就任式に続いて1学期の始業式を行いました。最初に2名の代表生徒が新年度の決意を堂々と述べてくれました。それぞれに昨年度の反省を踏まえながらの決意でしたので、説得力があり1年間の頑張りをますます応援したくなりました。また、特別支援教育について担当の先生から説明があり、特別支援教育について自分なりに理解してくれたようです。最後の担任等の発表では大いに盛り上がってくれ、1年間のスタートにふさわしい、よい始業式となりました。1年間みんなで頑張っていきましょう。

【学校生活】就任式

4月8日(月)。今日から令和6年度の学校生活がスタートします。まずは就任式。このたびの定期異動で4名の新しい先生においでいただきました。それぞれの先生方の個性豊かなごあいさつに、生徒たちは笑顔で返事をしたりうなずいたりしながら応えていました。生徒会長の歓迎の言葉には、鹿北中や鹿北町の紹介もあり、温かい地域の中で先生と一緒に頑張っていきたい思いがあふれていました。とてもさわやかな就任式でした。