日誌
2017年6月の記事一覧
徐々に、受験モードへ
梅雨空で、湿度の高い毎日ですが、3年生は、本日5科目のテストを行っています。中体連後、時間も少ししかたっていませんが、受験に向けてのスタートです。緊張した中に、鉛筆を走らせる音、いいですね。
0
国語のジグソー学習
0
今日の給食
0
最後の中体連へ、いざ!
0
甘いです!
0
準備、そして揃える
今朝からの雨も上がり、太陽が顔を覗かせています。校舎内を廻りながらふと外を見ると、陸上部の練習用具が準備されていました。昼休みのうちに用意し、夕方の部活動が少しでも長くできるようにとの気持ちからでしょう。室内に戻り、靴箱やトイレを見ると、気持ちよく揃っていました。雨が続いたり、活発に動けないとイライラしがちですが、「先を見て準備し、気持ちよく揃える心の余裕」があれば、きっと大丈夫!そう思えた光景です。
0
雨には勝てず・・・でも
この週末に、中体連本番を迎える中学生にとっても、「雨降って地固まる」になることを願います。自然に逆らうことはできないでしょう。前向きに考えて行動していきたいものです。
0
中体連推戴式・表彰
今日の午後、ソフトテニス部と陸上部の表彰がありました。なかでも、陸上部はリレーで県の大会優勝でした。その後、来週末に行われる郡の中体連の「選手推戴式」でした。各部の紹介と激励、誓いの言葉が力強く発表され、大会当日が楽しみになりました。当日まで、体調管理に気をつけ、ベストな状態で試合に臨めるように。全員の健闘を祈ります。
0
プール掃除
0
避難訓練
0