日誌

2017年5月の記事一覧

体育大会を振り返って



 今日の1時間目は、各学年ごとに日曜日の体育大会の振り返りを行いました。当日の様子を画像や記録を見ながら、個人であるいは班で振り返りながら、ワークシートにまとめて全体で共有しました。自分の成長を自分で見つめ直すことは、21世紀をを生き抜いていく子どもたちにとって、重要な能力です。
 また、体育大会の成果を、今後にどうつないでいくか、生徒会や3年生のリーダーシップも重要ですね。これからの成長も楽しみです。
0

体育大会終了


第38回 体育大会が絶好の天気に恵まれ、無事終了しました。早朝から多数の来賓の皆様、保護者・地域の方々にお越し戴きありがとうございました。徒競走や巧緻走、団体競技にリレーなど、生徒たちも保護者の方々も大活躍でした。本日まで、短い期間での練習でしたが、一人ひとりよく頑張っていました。3年生・生徒会のリーダーシップ、素晴らしかったです。多くの皆様のご支援・ご協力ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
0

最終調整です



体育大会本番を明日に控え、天候も次第に回復し、時折陽光も差してきました。とはいえ、グラウンドはまだぬかるんでいます。
午前中は、係活動の仕事の確認、昨日の予行練習からの修正練習、学年ごとの競技確認を行っています。特に、学年対抗の「長縄跳び」には担任の先生も熱の入れ方が違うようです。本番は、どの学年が1位の栄冠を勝ち取るのか、どうぞご期待下さい。もちろん、どちらの団が優勝の栄誉を手にするのかも。(なお、午後~準備の予定です)
0

天気が心配ですが


本日は予行練習を午前中行いました。練習が終わったとたんに、雨が降り出しました。午後は、体育館で午前中の反省をもとに修正をしました。明日の午後には回復する見込みですので、日曜日の体育大会は大丈夫ではないかと思いますが・・・・。生徒の皆さんも、体調に気をつけて本番を迎えましょう。
0

統一の美をめざして


今日の予定は、終日予行練習だったのですが、コンディション不良のため、金曜日に延期になりました。体育館では男子が、組み体操の質を高めようと、懸命に練習していました。3年生の学級通信に1年時からの成長が記されていましたが、まさにその通りで、歯を食いしばって練習している1年生を横目で見ながら、3年生は悠々と技を完成させていました。もちろん、その後はしっかり指導にも加わっていました。本番の日曜日まで、怪我をせず、集中して取り組んでほしいと思います。
0

肌寒い朝ですが・・・


雨交じりの、少し肌寒い朝となりました。しかし、1ヶ月前は、全く葉を付けていなかった木々にも、新緑の若々しい葉が生い茂り始めました。GWの間に、その勢いは一層増したようにも感じられます。そのあと、生徒昇降口に行くと、登校してきた生徒たちが、自然と傘についた雨を落とし、きれいに巻いて傘立てに立てていました。話し声を聞いていたのですが、だれも指示していません。一人ひとりが自然にできていました。これが「身に付いている」ということではないでしょうか。周りのことを考え、次の人のことを考えて行動できる。足下は雨には濡れましたが、心は晴れ晴れとした朝の時間でした。
0

それぞれの持ち場で頑張っています



日曜日の体育大会に向けて、学年練習や全体練習に取り組んでいますが、放課後は
応援団やダンス、絵看板と個々で頑張っています。技術室では、3年生の女子が
絵看板と黙々と格闘していました。細かい作業が続く中、集中して筆を動かすその姿は、
まさに「挑戦」でした。時間との闘いにもなりますが、当日の仕上がりが楽しみです。
0

始動!体育大会


5月14日の体育大会に向けて、全体練習が始まりました。結団式は先週行われ、大いに意識を高めたところでしたが、今日から本格的に全体練習が開始されました。
特に3年生は、学級で「体育大会成功の鍵は3年生のリードにかかっている」と、担任の先生から鼓舞され、とても集中しているようです。行動目標も団ごとに話し合い、毎日の活動を振り返りながら、体育大会成功に向けて日々邁進していくようです。連休後は一気に体育大会モードがヒートアップするでしょうが、体調管理に気をつけ成長していってほしいと思います。
0

生徒会からの呼びかけ


今日の給食後、生徒会から「5・23差別をなくす山都地区集会」参加の呼びかけがありました。今年で22回目の開催です。一人ひとりが部落差別をはじめあらゆる差別の解消に向けて、いろいろな人の思いを受け止め、認め合い、つながり合えるような場になればと思います。
0