日誌

2017年11月の記事一覧

避難訓練ニューバージョン


昨日、避難訓練を行いました。今回は、通常の訓練と違い、休み時間からの開始でした。また、火災発生が複数の場所で有り(ホワイトボードで通行止め)、いつもの避難経路が使えないという各自の臨機対応さが求められるものでした。ただ、避難のスピードは良かったのですが、防災頭巾を着用していない生徒もかなりいて、校長先生から意識の高揚を促されたのが大きな反省点です。後半は、防災主任による防災に関する学習を班で行い、真剣に考えていました。「自助・共助・公助」そして「防災から忘災へ」を考えました。
0

親からの手紙~1年生人権学習~


1年生の人権学習で、親の思いを受けとめ、自分を見つめ直し、返しをしていくことを行いました。教材からの学びをもとに、自分たちの親御さんに書いていただいた思いのこもった手紙を受け取り、一人一人が向き合っていました。その前には、担任の先生も自分の親に伝えたい思いをしたためておられ、子どもたちに紹介されていました。自分を見つめ、自分を語る、そして仲間と共有する。居心地の良い時間を味わうことができました。保護者の皆様のご協力に感謝します。
0

ランチルームから


ランチルームから西側を見ると、銀杏の葉っぱがすっかり散ってしまいましたが、かわりに山茶花でしょうか?鮮やかな朱を輝かせています。給食を食べながら、友達や先生方と会話を楽しみながら、ふと窓外に目をやると・・・という感じでしょうか。一方、保健室前の北側には、まだまだ固い蕾が。陽の当たり方や場所によってこんなにも違うんですね。でも、違うからこそそこに存在価値もあるのでしょう。
0

期末テスト始まる

今日から2学期末テストが始まりました。1日目は、国語と理科でした。一人一人が真剣に問題に取り組み、時間いっぱいがんばっていました。理科では、キュリー夫人に関する文章を読んで、科学的な視点からの気づきをもとにそれぞれが感想をまとめていたようです。テストはあさってまで続きます。体調管理に気をつけて、最後まで取り組みましょう。
0

授業力アップ!環境アップ!


今日の3時間目の3年生数学、二次関数でした。教室には教育事務所の須藤学力向上ADが来られ、指導していただきました。具体例をもとに、身のまわりにある二次関数について、グラフを活用しながら考えました。また、11日の土曜日には矢部高校の文化祭があり、元気に育てられたシクラメンを購入し、玄関と校長室に飾りました。葉っぱの勢いが全く違います。各教室にも置いていますので、管理に気をつけながら冬が越せるといいですね。
0