日誌

2016年9月の記事一覧

委員会の経営訪問

9月21日(水)は、山都町教育委員会から学校の様子を参観に来られました。
全学級の授業も見ていただき、「表現が高まったこと」「真剣な学習態度」などを誉めていただきました。今年は、4月から「めあて→アクティブ・ラーニング→まとめ・ふりかえり」の流れを徹底しています。これからも、研究授業が続きます。みんなでよりよい授業を作っていきましょう。
0

2年生 理科で頑張る

本日は、上益城教育事務所の須藤学力向上アドバイザーに
2年生の理科の授業を参観していただきました。
ねらいは「感覚器官」は動物にとってどのような働きをしているのか説明できるようになろう」でした。ライオンとしまうまの写真を見比べ、個人・班・全体で考え、
意見の修正をしながら、「まとめ・ふりかえり」を行いました。
全員が積極的に考え、様々な視点からの意見が出、活発な授業となりました。今後の授業も楽しみです。
0

校内防災講話 第1回


今月から月に1回程度のペースで「校内防災講話」を始めました。
職員が持ち回りで担当し、生徒と共に防災について考えます。
第1回は、教務主任が自分の被災経験を話し、その後「避難所に避難するときに
何を持って行くか、班で考えて」と投げかけました。
各班が、水や写真や食料、ゲームなど提示されたモノの中から選び、
なぜそれを選んだのか説明し、お互いの気持ちや考え方を共有しました。
挙手してもらったところ、4月の地震以来、非常用持ち出し袋を作った生徒は75人中、10人もいませんでした。職員も2~3人という現実でした。
まずは「自助」。そして「共助」。最後に「公助」。今後もみんなで考えていきます。
各ご家庭でもぜひ、話題にしてください。
0

秋の気配

今朝のグランドの様子です。
通学路の道路脇には真っ赤な彼岸花が
咲き誇っています。「暑さ寒さも彼岸まで」
お言いますが、平地よりも1週間以上早いようです。
「実りの秋」でもありますが、週末から週明けに関して、
台風の影響が心配です。情報をしっかり確認して、安全第一で過ごしてください。
0

かわいいお客様

今日は、かわいいお客様がたくさん来られました。
校区内の蘇陽小学校の児童の皆さんです。
9月24日(土)が運動会だそうですが、天候の関係で、
雨の場合は本校の体育館で実施予定です。
そのための練習に、と来られました。
中学生とはちがう、はち切れんばかりのかわいい声がこだまし、
中学生も自分の小学校時代を思い出していたようです。
ただ、体育館が使われず、青空の下でできることを祈るばかりです。
0