日誌

2017年12月の記事一覧

2017年 お世話になりました

平成29年(2017年)もいろいろとお世話になりました。今日も子どもたちは、部活に学習会にと頑張っています。玄関には、注連縄と鏡餅(ミニですが)もおきました。来たるべき平成30年(2018年)がみなさんにとって平穏な1年であることを祈念します。学校は、3学期を「0学期」ととらえ、平成30年度に向けての準備も始めています。今後とも校内外での子どもたちや職員の頑張りをお伝えしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
それではみなさま、どうぞよいお年を!
0

今日も蘇陽中のみんなは活動中です

12月26日(火)の午後です。生徒会室では、1月の山都町子ども議会に向けて、新執行部が一般質問の内容を考えていました。町の実態や状況について、広報やまとや委員会からいただいた資料を基に、分析し、山都町のこれからを考えていました。(なお、子ども議会は1月30日の予定です。)そのまま、1年教室へ向かうと、20人以上の生徒が静かに学習していました。午前の部活動を終えて、そのまま自習に取り組んでいるようです。(予定より多くの人が頑張っていて、とても嬉しかったです)外は文句なしに寒い(冷たい)ですが、各自の目標をしっかりと見定めて動ける蘇陽中生にあふれた校内は、熱気ムンムンです。お家の方も、お弁当のお世話などありがとうございました。
0

冬休みです


22日に終業式を終え、冬休みになりましたが、今朝も自主的に学習のため登校した3年生がいます。1年生も午後~学習会の予定が組まれています。自分を高めるために、寒さや誘惑に負けず「挑戦」する姿勢を頼もしく思います。また、各部活動もそれぞれの場所で活動しています。
0

2学期終業式

2学期の終業式を今日、無事に迎えることができました。新生徒会への委嘱状渡し、部活動の表彰に続いて、生徒発表、校長先生のお話、各先生方からの諸注意とありました。中でも、新生徒会の元気な返事と生徒会長の抱負は実に素晴らしかったです。これからの活躍がまた楽しみになりました。校長先生からは、校訓の「自立・誠実・勤勉」+「想像力」についてのお話があり、3学期の目標を示していただきました。養護の先生は、インフルエンザ予防の話で、咳やくしゃみでどれくらいウイルスが飛ぶかわかりやすく「見える化」して説明されました。年末年始は家族の一員としての自覚をもち、健康に気をつけて過ごし、3学期は元気な姿で会いましょう。
0

体育館は今・・・

現在体育館のフロアーは、床面の工事が行われており、一面工事道具とほこりで埋め尽くされています。冬休み中には終了予定です。また、2階の武道場では、柔道の授業が始まっていて、寒く冷たい中ですが、元気に「えい!」「やー!」と声を掛けながら心身を鍛えています。
0

赤い羽根共同募金

今日の昼休みに、生徒会代表が校内で集まった募金、4,834円を持って町の社会福祉協議会に行きました。一人一人の善意や思いが少しでも役に立てばと思います。協力していただいた皆さん、世話役の生徒会の皆さんありがとうございました。
0

受験モード突入

終業式を明日に控え、3年生は受験(受検)に関する書類の作成に緊張の時間を過ごしていました。正確な住所、正式な高校名等を確認し、下書きを行い、チェックを受け、清書と進んでいきました。一文字一文字に思いを込めてという、担任の願いを受けとめながら、作業は行われていました。周囲は信じて応援するしかありません。全員の志望校合格を祈念し、サポートしていきます。
0

伝統文化~書道~

国語科では百人一首に続き、年賀状を毛筆で書きました。写真は1年生の教科書を使っての授業の様子です。1枚目の作品とポイントを学んで練習した後の作品を比べて、自分の上達の具合を評価しました。神経を集中した時間が流れました。
0

インフルエンザ要注意!

昨日から校区内の2つの小学校で、インフルエンザが大流行です。合計で、4つの学年クラスが学級閉鎖となっているようです。本校の今日の風邪(インフルエンザではないそうです)による欠席は1名です。ただ、弟さんや妹さんがいるはずですから、感染していて症状が出ていないだけかもしれません。金曜日が終業式です。各自が手洗い・うがい・マスク着用などをさらに徹底していきましょう。写真は、先日から行われている「お茶うがい」です。1日に1回以上は行うようになっています。保健員会のみなさん、ありがとう。
0

日本文化に触れる

本校では、毎年お正月に「百人一首大会」を行っています。武道場の畳の上で、白熱した戦いが繰り広げられます。最近は、映画のちはやぶるでも有名のようですが、各家庭ではカルタや百人一首の認知度はどれほどでしょうか?今日は1年生で「五色百人一首」を使ってのリハーサルでした。国語の先生の名調子に併せて「はーい」と元気よく札を取っていました。本番は、来月中旬です。
(近隣の小学校でインフルエンザの流行が始まっています。みなさん気をつけましょう)
0

ソフトテニス部男女頑張る!

昨日12月17日に行われた上益城郡団体戦において、男子が準優勝、女子が3位入賞を果たしました。男子は、決勝で1-2で惜敗(1年生が頑張ったようです)、女子も1年生のみのメンバーですが、予選を1位で通過し、決勝リーグも奮闘したようです。陸上部の活躍があった夏から秋でしたが、他の部活も地道に努力していた成果が見え始めました。今後の活躍がより楽しみになってきました。ソフトテニス部、おめでとう!
0

フッ化物洗口実施中


本校では、毎週木曜日の朝に希望者による「フッ化物洗口」を実施しています。液を口の中に含み、1分間、もごもご・くちゅくちゅしています。今朝は、外気温がマイナス7度まで下がりましたが、元気に登校しています。
0

修学旅行フォトギャラリー

2年生は、12月7日~9日まで、関西方面に修学旅行に行きました。その時の、スナップを紹介します。①薬師寺で説法を聞いてます。(朝倉の中学生と一緒でした)②奈良公園の鹿に沢山おせんべいをやりました。③ホテルの方からのウェルカムスイーツです(阿闍梨餅)④ホテルでの食事です。⑤お世話になったホテルの入り口です。⑥大阪城の蛸石です(観光客の9割が外国人でした)⑦南京町で食べ歩きです(すごい人でした)⑧添乗員さんとのお別れです(熊本駅新幹線口)
0

寒い朝です

今季一番の寒波襲来と天気予報は伝えていました。校内を見ると、アスファルトの割れ目の部分(土)に霜柱ができている状態です。また、生徒昇降口前の水道のホースにはかわいい氷柱ができていました。そんな中でも子供たちは元気に登校しています。2学期も残り2週間。体調に気をつけ、生活したいものです。
0

明日から修学旅行です

2年生は、いよいよ明日から待ちに待った「修学旅行」で関西方面に出発します。今日は校長先生から出発にあたっての心構えに関するお話を伺いました。明日の朝は早くて、6時集合です。後半の天気も心配されますが、2年生22人のパワーで太陽を呼び出しましょう。保護者の皆様には、送迎や準備等たいへんお世話になります。
0

PTAのサポートに感謝です

夏の時期もでしたが、本校の保護者の皆様による自主的な環境整備には、本当に頭が下がります。土曜日が授業参観で、日曜日は部活動が休養日でした。週明けの月曜日には、野球グラウンドとトラックがこのように、整然と整備されていました。夏の時期は、ひと雨ごとにぐんぐん伸びる雑草を、大型トラック等を使って、いつの間にか刈り取られていたことも一度や二度ではありません。こどもたちのため、学校のために本当にありがとうございます。このような保護者や環境に支えられた子どもたちや蘇陽中学校は、本当に恵まれています。
0

PTA給食試食会・授業参観・講演会


12月2日(土)の午後はPTAの給食試食会に始まり、授業参観(熊本の心の公開授業)、学校保健委員会と合同で親子講演会、学級懇談と盛りだくさんな午後となりました。試食会には16名の保護者が参加され、こどもたちと一緒にランチルームで配膳から試食まで過ごしていただきました。講演会の前には、母親部の皆さんによる、先日の研修会を生かした「親の学びプログラム」のアイスブレークを実践していただき、和やかなムードの中、講演に入ることができました。講演会では、学校医の先生から「睡眠について」の詳しいお話があり、今後の生活に大いに生かせそうです。12月に入り、朝夕の冷え込みも厳しくなってきました。インフルエンザの流行も心配ですので、早めの予防や対策を心がけましょう。
0

租税教室開催


今日の午後は「租税教室」が開催されました。1学期に続き2回目で、今回は山都町役場税務・住民課長様に、町の現在の状況を基に税金の役割や使い道について、詳しくお話ししていただきました。会の前半では、標語の表彰と作文発表もあり、充実した時間となりました。終了後は、感想をまとめ、自身で振り返りを行ったところです。ぜひ、ご家庭でも税金の役割などについて話題にしていただけるとありがたいです。
0